あと8日
第2回 学校給食向け国内産大麦レシピコンクール
- 締切
-
2025年09月15日 (月)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(各部門1点) 3万円分の図書カード
●特別賞(各部門2点) 1万円分の図書カード - 募集内容
- 国内産大麦(押麦、米粒麦、白麦、もち麦等の精麦および大麦粉)を使用した学校給食向けレシピ
※主食、主菜、副菜、デザート等、ジャンルは不問
【部門】
(1)「既存レシピ」部門:各自治体の「給食標準献立」等のレシピ、または学校給食で使用した既存レシピで子供たちに人気のあるもの
(2)「創作レシピ」部門:新規オリジナルレシピ - 提出物
- ●料理写真
※5MBまでのjpg/pngファイル
※以下の事項を記入すること
応募部門・氏名もしくは団体名(代表者名)(フリガナ)・性別・年齢・職業・教育委員会名/学校名/給食センター名・連絡先住所(団体応募の場合は代表者)・メールアドレス・レシピ名・レシピカテゴリ・材料(一人分)・調理時間・栄養価(メニュー一人分)・作り方・購入した大麦製品名(購入した精麦製品の品名〈押麦等〉、製造メーカー名)・本コンクールをどこで知ったか・大麦を使った献立を出す頻度等
※複数応募可、ただし、1点ごとに応募フォームに記入すること - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- 管理栄養士、栄養士の資格を持つ方で応募規約に同意できる方
【「既存レシピ」部門】
自治体(教育委員会)としての応募、学校としての応募
【「創作レシピ」部門】
個人としての応募 - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2025年11月中旬、受賞者に通知するとともに、公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 全国精麦工業協同組合連合会
- 提出先・問合先
-
学校給食向け国内産大麦レシピコンクール事務局
tel : 080-4358-8497
mail : ohmugi-kyusyoku@kyowa-pr.co.jp