募集終了
				
				第3回 松花堂昭乗イラストコンテスト《小・中・高校生限定》 [PR]
京都府八幡市が市制施行45周年を記念して2022年に初めて開催した「松花堂昭乗イラストコンテスト」は、今年で3回目の開催となります。
八幡市の芸術・文化の発信、シビックプライドの醸成、子ども達の創造性の育成のため、小・中・高校生を対象に全国からイラストを募集します。
- 締切
- 
														2024年11月29日 (金)
														
 作品提出・応募締切、必着
- 賞
- ●大賞(1名) ペンタブレット
 ●最優秀賞(各部門1名) コピックマーカー72色セット
 ●優秀賞(各部門1名) コピックマーカー36色セット
 ●佳作(各部門1名) コピックマーカー24色セット
 ●白身魚(堀口悠紀子)特別賞(1名) コピックマーカー72色セット
- 募集内容
- テーマにそったオリジナル未発表のイラスト
 ※タイトル・イラストには著作権に抵触するものを描かないこと
 【テーマ】
 幸せ
 【部門】
 (1)小学生の部
 (2)中学生の部
 (3)高校生の部
- 提出物
- ●作品
 ※A4サイズ(デジタルの場合は2480×3508ピクセル、350dpi)
 ※縦横、表現方法、画材は不問
 ※デジタル・アナログ不問(写真・コピーは不可、CGプリントアウトは可)
 ※一人複数応募可、連作不可
 ※作品裏面に応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
 ※応募作品は返却不可
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで折り曲げないで郵送
 または、公式ホームページの応募フォームより投稿
 ※宛名用紙(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付けることで切手不要で郵送可能
- 参加資格
- 小学生、中学生、高校生
 ※2025年4月1日時点で16~18歳の方
 ※高校在籍の有無は不問
 ※団体名での応募不可
 ※海外からの応募可
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 吉村和真(京都精華大学 マンガ学部 教授)
 小川 剛(京都精華大学 マンガ学部 准教授)
 堀口悠紀子(イラストレーター)
 平井俊行(松花堂庭園・美術館 館長)
- 結果発表
- 2025年2月上旬、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 入選作の著作権は八幡市および八幡市教育委員会に帰属
- 主催
- 京都府八幡市、八幡市教育委員会
- 提出先・問合先
- 
							〒541-0042 
 大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2階
 日本コンベンションサービス株式会社内
 「松花堂昭乗イラストコンテスト 運営事務局」
 tel : 06-6221-5937
