募集終了
				
				日本国憲法施行70年記念企画 憲法ポスター展
- 締切
- 
														2017年08月31日 (木)
														
 作品提出・応募締切、必着
- 賞
- 【小学生以下の部】
 ●金賞(1名) 2万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銀賞(1名) 1万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銅賞(1名) 5000円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●入選(5名) 3000円分の図書カード、表彰状、副賞
 【中学生・高校生の部】
 ●金賞(1名) 5万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銀賞(1名) 3万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銅賞(1名) 1万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●入選(5名) 3000円分の図書カード、表彰状、副賞
 【大学生・社会人の部】
 ●金賞(1名) 10万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銀賞(1名) 5万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●銅賞(1名) 3万円分の図書カード、表彰状、副賞
 ●入選(5名) 3000円分の図書カード、表彰状、副賞
- 募集内容
- テーマにそったポスター
 ※ポスター(標語含む)は、未発表の自作品に限る(他人の作品を一部利用するのも不可)
 【テーマ】
 日本国憲法
 ※日本国憲法の理念や役割を紹介するとともに、日本国憲法の大切さを広く市民の方に訴えかけるようなポスターを制作すること
 【部門】
 (1)小学生以下の部
 (2)中学生・高校生の部
 (3)大学生・社会人の部
- 提出物
- ●作品
 ※「日本国憲法施行70年」(ひらがなでも可)は入れなくても可
 ※標語は入れなくても可
 ※標語を入れる場合は、日本国憲法の理念、内容にそった標語を入れること
 ※A3(297×420mm)以上A2(420×594mm)以下の画用紙またはケント紙
 ※画材は水彩、ポスターカラー等自由
 ※作品裏面に応募票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 日本弁護士連合会会長
 同憲法問題対策本部本部長代行
 青井未帆(憲法学者)
 柏本郷司(クリエイティブディレクター、アートディレクター、グラフィックデザイナー)
 窪島誠一郎(信濃デッサン館・無言館館主)
 中島京子(作家)
 長谷川義史(絵本作家)
- 結果発表
- 2017年10月中旬ごろ、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の所有権、著作権、その他一切の権利は日本弁護士連合会に帰属
- 主催
- 日本弁護士連合会
- 提出先・問合先
- 
							〒100-0013 
 東京都千代田区霞が関1-1-3
 日本弁護士連合会 人権部人権第二課 TR係
 tel : 03-3580-9507
