募集終了
				
				第3回 新人監督映画祭
- 締切
 - 
														2016年08月25日 (木)
														
作品提出・応募締切、必着 - 賞
 - ●グランプリ 表彰 賞金
●準グランプリ 表彰
他賞あり
 - 募集内容
 - 国内製作の自主制作作品
※ドラマ、CG、アニメーション、ドキュメンタリー等は不問
※2013年以降に制作された娯楽性のあるエンターメント作品を対象とする
※著作権と作品を使用する権利を出品応募者が持つ作品に限る
【部門】
(1)短編部門:本編が30分までの短編作品
(2)中編部門:本編が31~60分までの中編作品
(3)長編部門:本編が61分以上の長編作品 - 提出物
 - ●応募作品本編および30~90秒間程度の予告編を収納した審査用DVDビデオ 3枚
※市販のビデオプレイヤーで再生可能なもの但し、上映はBDを予定
●応募用紙
※自動返信メールをプリントアウトしたもの
●作品概要と監督のこれまでの創作活動に関する経歴などの資料
※複数作品を応募する場合は応募作品ごとに資料が必要 - 参加方法
 - 公式ホームページのエントリー専用フォームより登録後、プリントアウトして、提出物と共に下記提出先まで郵送
 - 参加資格
 - ※出品応募者のプロ・アマは不問
※映画祭期間中、監督または主演俳優が上映に参加できること
※映画祭期間中の集客に協力できること
※「著作権・権利処理に関する条件」への同意があること - 参加費
 - 審査費用
1作品につき2000円 - 審査員
 - 【1次審査】
新人監督映画祭実行委員会により通過作品を決定
【2次審査】
日本映画監督新人協会の選考委員によりノミネート作品を決定
【最終審査】
ゲスト審査員によりグランプリ、その他の賞を決定 - 結果発表
 - 2016年11月5・6日、11~13日に開催の新人監督映画祭にて
 - 著作権の扱い
 - 応募作品の著作権は作者に帰属
 - 主催
 - 新人監督映画祭2016実行委員会、新人監督映画祭プロジェクト合同会社
 - 提出先・問合先
 - 
							
〒107-0062
東京都港区南青山3-5-2 南青山第一ニラサワビル3F
ダモアMC内
新人監督映画祭2016実行委員会 TR係
mail : entry@ndff.net 
おすすめのコンテスト[PR]
                