募集終了
第5回 S-1g大会(エス・ワン・グランプリ)
- 締切
-
2021年07月09日 (金)
12:00 作品提出・応募締切、必着 - 賞
- 【一般部門】
●金賞 賞金20万円
●銀賞 賞金7万円
●銅賞 賞金5万円
【学生部門】
●金賞 賞金8万円
●銀賞 賞金5万円
●銅賞 賞金3万円
【災害栄養部門】
●金賞 賞金10万円、カゴメ株式会社の保存食
●銀賞 賞金7万円、カゴメ株式会社の保存食
●銅賞 賞金5万円、カゴメ株式会社の保存食
他賞あり - 募集内容
- テーマにそった減塩食レシピ
※以下の栄養量を満たしていること
・エネルギー:550~650kcal
・たんぱく質:25~30g
・脂質:12~18g(脂質エネルギー比20~25%とする)
・食塩:2g未満
・野菜:使用量150g以上(海藻・きのこを含む)
※応募レシピの調理は90分以内で分量4人分を作れること
※循環器病予防につながる栄養素が充実していることが望ましい
※国循が推奨する認知症予防効果が期待される食材を使用していることが望ましい
※一般家庭でも取り入れやすい食材(価格含む)を使用していることが望ましい
※減塩調理の工夫がされていることが望ましい
※美味しさを高める工夫がなされていることが望ましい
※一般家庭においても取り入れやすい調理方法を用いることが望ましい
※応募者のオリジナルレシピであること(料理ジャンル〈和・洋・中〉、料理の組合わせは不問)
※応募レシピを通じた、減塩普及活動に対する今後の展望を持っていること
※過去の料理コンテスト入賞作品及び既に有償で販売しているレシピは不可
※第三者の著作権・商標権等の知的財産権を侵害する作品、恐れのある作品は不可
※部門ごとの詳細は公式ホームページを参照
【部門】
(1)一般部門
(2)学生部門:栄養や調理を専門的に学ぶ大学生、専門学校生、高校生等を対象とする(一般部門に応募も可)
(3)災害栄養部門:レシピは備蓄している食品や保存のきく食品(缶詰、レトルト、乾物等)最低2品目を用いて作成すること
【テーマ】
みんなが作りたくなるような見た目も楽しめる美味しい減塩のお弁当 - 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※所定の位置に作品の画像(サイズ500KB以下)を貼り付け
●作品の画像
※鮮明な完成カラー写真
※サイズ2MB以下 - 参加方法
- 提出物を下記提出先までメールにて送付
- 参加資格
- ●国循のかるしおプロジェクトを理解し、趣旨に賛同していること
●美味しくて健康によい料理に対する創作意欲があること
●2021年12月18日開催のレシピコンテストの最終選考に参加し、応募したレシピの調理を行えること
●団体(1チーム3人まで)または個人
※国循、および大会関係者の応募は不可 - 参加費
- 無し
- 結果発表
- 2021年12月18日、二次審査(実技審査)にて
- 著作権の扱い
- 応募された写真やレシピの著作権は国立循環器病研究センターへ帰属
- 主催
- 国立循環器病研究センター
共催:医薬基盤・健康・栄養研究所 - 提出先・問合先
-
国立循環器病研究センター S-1g大会事務局 TR係
mail : s-1g@ncvc.go.jp