あと22

「灘の酒」ステッカーデザインコンテスト

締切
2025年10月31日 (金)
作品提出・応募締切、必着
●グランプリ作品(1作品) 2万円相当(1万円分のQUOカード+1万円相当の賞品)
●優秀作品(7作品) 5000円相当(3000円分のQUOカード+2000円相当の賞品)
※賞品:灘の酒やスイーツ、おつまみセット等
※20歳未満の方への商品は酒類以外とする
募集内容
「灘の酒」のステッカーデザイン
※AIの自動生成による作品は応募不可
※第三者の著作権、肖像権、商標権、その他法律上保護される一切の権利を侵害するおそれのない自作の未発表作品にて応募すること
※デザインに人物の写真を使用する場合は、必ず本人(被写体)の使用許諾を得ること、被写体が未成年の場合は親権者の承諾を必要とする
【テーマ】
「灘の酒を巡る、灘の酒をコレクションする」
※灘の酒蔵巡りをして、コレクションしたくなるようなステッカーのデザインを募集する
【部門】
(1)一般の部(学生以外)
(2)学生の部(小学生・中学生・高校生・大学生・専門学生等)
提出物
●作品
※データまたは紙面のどちらかで提出すること
※ステッカーの大きさは約4×4cmとする
※デザインの一部として「灘の酒」の文字を入れること(「灘の酒」はアルファベットでも可/「灘の酒」の文字のみのデザインでも可)
※カラー・モノクロ不問
※ステッカーの形状は丸・三角・四角の3種類から、いずれか一つを選んでデザインすること
※郵送・持参・メールでの応募の場合は、作品とともに応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を提出すること
※応募は一人何作品でも可、ただし、応募用紙1通につき1作品とする
※応募・提出したデータ・書類は返却不可
【データの場合】
※推奨解像度350dpi以上
※応募の際はデータ容量を10MB以内に、また、データ形式をjpeg/gif/png/pdfファイルのいずれかにして提出すること
※pdfファイルの場合は、メールにて応募すること
【紙面の場合】
※作品シート(手書き用/公式ホームページよりダウンロード)をA4サイズに印刷し、使用すること
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
※メールでの応募の場合は、件名を「「灘の酒」ステッカーデザインコンテスト応募受付」とすること
参加資格
プロ・アマ、年齢不問
※賞品の発送は日本国内に限る
※本コンテストへの応募をもって、募集要領に同意したものとみなす
参加費
無し
結果発表
2025年11月下旬~12月上旬ごろ、公式ホームページおよびSNS等にて
著作権の扱い
応募作品の著作権、商品化権、使用権、商標権その他一切の権利は、無償譲渡するものとし、神戸市に帰属
主催
神戸市東灘区役所
提出先・問合先

〒658-8570
東灘区役所地域協働課
「「灘の酒」ステッカー デザインコンテスト募集事務局」宛
mail : h-matika@city.kobe.lg.jp