募集終了

第31回 武蔵野文学賞 高校生部門《高校生限定》

締切
2023年08月31日 (木)
作品提出・応募締切、消印有効
【小説部門・評論部門】
●最優秀賞(各部門1篇) 賞金5万円
●審査員特別賞(各部門1篇) 賞金3万円
●優秀賞(各部門2篇以内) 賞金1万円
【俳句部門 1句単独の部・土岐善麿短歌賞 1首単独の部】
●最優秀賞(各部門1篇) 賞金1万円
●優秀賞(各部門2篇以内) 3000円相当の図書カード
●佳作(5~10篇程度) 表彰
【俳句部門 複数句の部・土岐善麿短歌賞 連作の部】
●最優秀賞(各部門1篇) 賞金3万円
●優秀賞(各部門2篇以内) 5000円相当の図書カード
募集内容
高校生による小説・俳句・短歌・評論
※小説・俳句・短歌は、ジャンル・テーマ不問
※評論は、日本語、日本文学、日本文化に関するテーマ
【部門】
(1)小説部門
(2)俳句部門(1句単独の部/複数句の部)
(3)土岐善麿短歌賞(1首単独の部/連作の部)
(4)評論部門
提出物
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※小説、評論は原稿先頭にタイトルと氏名を記載し、原稿用紙の右上に通し番号を付けること
※いずれの部門もペンネーム可、ただし、応募用紙には必ず本名を記載すること
※手書きの場合はA4判400字詰め原稿用紙を使用し、黒ボールペンで濃く書くこと
※メールでの応募の場合は、データをドキュメント形式かテキスト形式にすること(pdfファイル不可)
※複数の部門または部に応募することも可、ただし、いずれの部門または部についても、応募できるのは本人が一人で創作した全て未発表の作品1篇に限る
【小説部門】
※400字詰め原稿用紙20~50枚程度(20字×400~1000行程度)
【俳句部門】
※複数句の部は、10~20句程度で構成された一連の作品(必ず題名を付けること、「無題」は不可)
【土岐善麿短歌賞】
※連作の部は、10~20首程度で構成された一連の作品(必ず題名を付けること、「無題」は不可)
【評論部門】
※日本語、日本文学、日本文化に関する評論、ただし、具体的な事象・作品・人物等をとりあげて客観的・論理的に記述すること
※400字詰め原稿用紙10~25枚程度(20字×200~500行程度)
参加方法
提出物を下記提出先まで郵便・宅配便にて送付、またはメールにて送付
※メールでの応募の場合は、メール送信した旨を電話にて通知すること
参加資格
高校生・大学受験生
※全国高等学校およびそれに準ずる学校に在学中の方(高等学校卒業程度認定試験合格者も含む)
参加費
無し
審査員
西本照真(武蔵野大学 学長)
三田誠広(作家、武蔵野大学 名誉教授)
宮川健郎(武蔵野大学 名誉教授)
土屋 忍(武蔵野大学 教授)
町田 康(作家、武蔵野大学 教授)
楊逸(作家、武蔵野大学 講師)
三浦一朗(武蔵野大学 教授)
堀切克洋(俳人、武蔵野大学 教授)
井上弘美(俳人、武蔵野大学 客員教授)
寺井龍哉(歌人、武蔵野大学 専任講師)
林 あまり(歌人、武蔵野大学 講師)
河路由佳(歌人、武蔵野大学 日本文学研究所 研究員)
横山未来子(歌人)
結果発表
2023年11月中旬、公式ホームページにて発表
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
武蔵野大学 国文学会
提出先・問合先

【送付先】
〒135-8181
東京都江東区有明三丁目3番3号
武蔵野大学 入試センター
「武蔵野文学賞 高校生部門」係
tel : 03-5530-7300
mail : nyushi@musashino-u.ac.jp
【問合先】
武蔵野大学入試センター
mail : nyushi@musashino-u.ac.jp