募集終了
第7回 森三郎童話賞 全国募集
- 締切
-
2022年12月31日 (土)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- ●最優秀賞(1編) 賞金50万円、賞状、図書
●優秀賞(1編) 賞金10万円、賞状、図書
●佳作(4編) 賞金3万円、賞状、図書
※最優秀賞受賞作品は、単行本として刊行し、全国の公共図書館に寄贈 - 募集内容
- テーマにそった未発表の創作童話
※構成、時代等、不問、ただし小学生が読める程度の日本語の作品とする
【テーマ】
愛と夢と優しさ - 提出物
- ●作品
※400字詰め原稿用紙、縦書き、1編につき25~30枚
※パソコン・ワープロ原稿の場合は、縦書き1枚につき20字×20行
※作品に応募票(公式ホームページよりダウンロード可)をつけ、バラバラにならないように一カ所をダブルクリップで留めること - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
- 参加資格
- 不問
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 藤 真知子(児童文学作家)
宮川健郎(武蔵野大学 名誉教授)
山本悦子(児童文学作家) - 結果発表
- 2023年9月下旬、入賞者のみに連絡するとともに、広報および公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 入賞作品の著作権は刈谷市に帰属
- 主催
- 刈谷市、刈谷市教育委員会
- 提出先・問合先
-
〒448-0852
愛知県刈谷市住吉町4‐1
刈谷市中央図書館 森三郎童話賞 TR係