募集終了

みんなのファッションショー HOSHIGAOKA 2015-16

締切
2015年10月06日 (火)
作品提出・応募締切、必着
●クリエーター賞 グランプリ(1作品) 表彰状、賞金10万円、副賞
●クリエーター賞 準グランプリ(1作品) 表彰状、賞金3万円、副賞
●審査員特別賞 表彰状、副賞
●オーディエンス賞(1作品) 表彰状、副賞
募集内容
オリジナルでファッション性をそなえた「リアルクローズ」
※応募者が着せたい人(モデル)を選び、モデルが着たい、クリエーターが見せたい、作りたい、つまり相互の思いの通じた作品
※全てオリジナルでの制作であること
提出物
●デザイン画
※B4サイズ
※着色デザインを描き、左側にバックスタイル、必要に応じて素材やイメージを貼付け
※作品裏面に応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を貼付け
●作品明細書
※A4サイズ、書式自由
※作品のコンセプトやイメージ等、設問に対し詳細を記入の上、デザイン画右上にホチキスにて添付
●定額小為替
※応募は一人(チーム)何作品でも可、ただしデザイン用紙1枚につき1点とする(チームでの参加は最大6名まで)
参加方法
公式ホームページよりエントリー
参加資格
●デザイン画に基づき、応募者による実制作が可能であること
●最終公開審査に自費で出席でき、自身でモデルが手配できること
参加費
審査料
デザイン画1~2点につき1人(グループ)500円
デザイン画3~4点につき1人(グループ)1000円
デザイン画5点以上は1人(グループ)1500円
審査員
●審査委員長
齋藤 統(AECC社、ショールーム「NO SEASON」社 社長)
●審査委員
浅野実希(株式会社オサレカンパニー、SKE48衣装デザイナー)
久見木優(一般財団法人 地域文化振興協会代表理事、みんなのファッションショーFUKUOKA)
ニムラチハル(アトリエニムラ代表、オートクチュールデザイナー)
松浦宏紀(星ヶ丘三越店長)
YUMI(有限会社ファミリーTAKAKO、ヘアメイクアップアーティスト)
結果発表
2016年3月13日、最終審査にて
著作権の扱い
制作者に所属する
主催
みんなのファションショー委員会
提出先・問合先

【送付先】
〒464-8662
愛知県名古屋市千種区星が丘元町17-3
椙山女学園大学 生活科学部 生活環境デザイン学科
みんなのファッションショー コーディネーターボード事務局 TR係
【問合せ先】
みんなのファッションショー コーディネーターボード事務局
mail : mail@minna-fashion.com