東京メトロ銀座線(商業エリア)駅デザインコンペ

東京メトロ銀座線(商業エリア)駅デザインコンペ

東京メトロ銀座線開業90年に向けた駅リニューアルに先駆けて、銀座線の新たな魅力づくりに寄与する様々なアイデアを募るデザインコンペを昨年実施しました。第一回目として、下町エリアの神田駅、上野駅、稲荷町駅の3駅を対象に、多くの提案をいただくことができました。

今回の対象は、三越前から京橋までの商業エリアです。単なる移動行動として考えられてきた「東京メトロを利用すること」を乗る前、降りた後という前後の活動と合わせて一連の「経験」と捉え直し、メトロに乗ることそのものが、魅力的な「経験」となることをテーマに皆様からの多様なアイデアを、広く求めます。

東京メトロ銀座線(商業エリア)駅デザインコンペ 一次審査結果発表へ
line
img
  日程
 
※応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
事前登録受付期間: 3月24日(月)~4月25日(金)17時まで
作品提出期限: 5月14日(水)12時まで(必着)
一次審査結果発表: 6月上旬(公式ホームページにて発表いたします)
二次審査結果発表: 7月下旬(公式ホームページ等で発表いたします)
 
img
line
img
  賞
 
最優秀賞(1点): 50万円
優秀賞(1~2点): 30万円
入選(数点): 10万円
学生賞(数点): 10万円

※上記の他に特別賞(数点:10万円)を選定する場合があります。
※評価においては学生・一般等属性による区分はいたしません。
※賞金にかかる税金は入賞者が負担することとします。

 
img
line
img
  募集内容
 

本コンペにおいては、具体的なユーザーと状況をイメージして、メトロに乗ることそのものを、魅力的な「経験」にするための駅デザインを提案してください。
メトロに乗り、メトロの駅を利用することによって、心地よさや喜び、感動や発見などがもたらされること、メトロを舞台としてそれぞれのユーザーにとって魅力的な物語がつくられることが「望ましい経験」であると考えます。
なお、商業エリアの街や周辺事業者との連携、新たなサービスの提供等、「望ましい経験」を実現するために必要な要素についても提案に含めて構いません。

【提案課題】

提案対象駅について、次の提案を求めます。
1)商業エリア各駅における望ましい経験・駅のあり方
2)駅の個性とともに、機能性を携えたプラットホームのデザイン提案
3)駅の顔である改札口周りのデザイン提案

【提案対象駅】

東京メトロ銀座線 三越前駅、日本橋駅、京橋駅
※全3駅の提案とします。上記のうち特定駅だけの提案はできません。

【重視すべき視点】

  • ユーザー像の具体化と望ましい経験の提案
  • 望ましい経験を実現する駅デザインの提案
  • 銀座線に関するコンセプトのデザインへの反映
  • エリア設定「商業」のデザインへの反映
  • 周辺地域の歴史、地域性との調和を考慮したデザイン
  • 銀座線ラインカラ-(参考:DICカラーガイド 163番)のデザインへの反映
  • 効果的な照明計画
  • デザイン提案(意匠、材料等)の具体性

【銀座線に関するコンセプト】

銀座線リニューアルコンセプト

伝統×先端の融合

日本最古の地下鉄として東京の街をつないできた歴史を大切にしながら、先端の機能を取り入れ発信する路線
銀座線ラインデザインコンセプト

ゆめ-plus
あの頃感じた心躍る憧れ感

東洋初の地下鉄として開業した当時の人々の時代の先端の乗り物・地下鉄に思い描いた憧れやまちの発展とともに延伸した地下鉄に寄せた人々の期待や希望を甦らせ、「地下鉄に乗るというあの頃の夢・さらなる好奇心」を今日的表現方法によってもう一度抱かせてくれるような空間

まち-ism
地上に広がる街への誘い

東京という街がまだ成熟する以前に敷かれた路線だからこそ地上に広がる街ととともに成長をしてきた銀座線。地上から浅い作りをしている銀座線の特性に着眼し、「それぞれの駅がある街の地下1階」としての存在感を高め、利用客に地上に広がる街に自然と誘っていくような空間
 
img
line
img
  提出物
 

●提案作品
A2サイズ(420mm×594mm)片面1枚、ケント紙またはそれに類する厚紙(縦横自由)に、下記「提案作品に表現すべき事項」をレイアウトしてください。
また、提案作品の表面右下に、30ポイント(高さ10mm)以上の文字の大きさで登録番号を記載してください。» 記載例はこちら

※表現の方法は原則として自由とします。
 ただし、立体(突起物や凸凹)、額装・パネル化は不可とします。
※平面図、展開図、模型写真やパース、スケッチ、イラストなどを挿入して構いません。
 ただし、A2サイズ片面1枚に収まるようにレイアウトしてください。
※図及びイラスト以外に使用する文字の最小サイズは10.5ポイント(高さ3.7mm)とします。
※応募者が特定できる記述(団体名、記号等)を記載しないでください。

●応募用紙

下記よりダウンロードし、A4(縦)サイズで印刷してください。
必要事項ご記入のうえ、提案作品の裏面(場所自由)に、テープ・糊等で貼付けてください。

» 応募用紙 (PDF形式:123KB)

 
img
line
img
  提案作品に表現すべき事項
 

(ア)駅デザインの考え方

  • 駅デザインの基本的な考え方は、資料9を参照のうえ、プラットホームから地上出入口まで駅全体の構成を捉えて提案してください。
  • 各駅の駅デザイン(ステーションデザイン)のコンセプトや考え方等を、文章、イラスト等で説明してください。
  • 商業エリア3駅に共通する駅デザイン(エリアデザイン)のコンセプトや考え方等についても文章、イラスト等で説明してください。
  • 銀座線ラインカラー等の要素を取り入れた駅デザイン(ラインデザイン)を提案してください。
  • 商業エリアの街や周辺事業者との連携、新たなサービスの提供等、「望ましい経験」を実現するために必要な要素がある場合には合わせて記載してください。

(イ)望ましい経験のあり方

  • 駅における「望ましい経験」のあり方について、各駅200~400字程度で物語を記載してください。
  • 物語は、「誰が」、「いつ」、「どこで」、「何を」、「どのように」が分かるように記載してください。
  • 物語の例は、資料2を参照してください。
  • 「望ましい経験」を考えるうえでのユーザー像を設定し、具体的なユーザー像がイメージできるよう、必要に応じてプロフィールを追加してください。

【ユーザー像の設定例】
1)周辺商業施設への買い物客
2)ツーリスト(国内・海外)
3)周辺のオフィスに勤務するオフィスワーカー
4)周辺のオフィスへの来訪者
5)乗換客
6)その他
※ユーザー像は3駅で共通としますが、物語は各駅について記載してください。
※ユーザー像の具体例は、資料2を参照してください。

(ウ)提案図面

  • 駅デザインの具体的なイメージを三越前駅、日本橋駅、京橋駅の3駅全てについて図やイラストで表現してください。なお、プラットホーム及び改札口周りを必須範囲とします。
  • 立体的にイメージを表現したパースまたはスケッチは3駅全てにおいて必須とします。ただし、各駅のプラットホームと改札口周りはそれぞれ別のパースまたはスケッチで表現してください。
  • 提案いただく「望ましい経験」におけるシーンが、パースまたはスケッチ内で表現されているようにしてください。プラットホーム及び改札口以外の場所については、前項とは別のバースまたはスケッチで表現してください。

【必須とする提案範囲】
・プラットホームの天井、床、柱周り、対向壁等のデザイン
・改札口周り(改札、券売機周辺及び通路部分)の天井、床、柱周り壁等のデザイン
 ※各駅における範囲は、資料3の提案範囲図にて確認してください。

【可能とする提案範囲】
・コンコース、(改札内、改札外)
・地上への出入口

 
img
line
img
  応募方法
 

事前登録について

  • 本コンペに参加する場合は、必ず4月25日(金)17時までに本コンペ公式ホームページから事前登録してください。
  • 登録完了後、自動的に事務局のメールアドレスから【登録番号】をお伝えする確認メールをお送りします。登録後の登録内容の変更は認めません。
※事前登録は、締め切りました。

作品の提出について

  • 作品は、5月14日(水)12時まで(必着)に本コンペ事務局に提出してください。
  • 東京メトロ全線各駅や東京地下鉄株式会社では一切受け付をしておりません。
  • 提出方法は郵送・宅配便に限ります。直接持参、バイク便、FAX、メールなどは認めません。
  • 提出後は一切の修正・加筆・変更を認めません。

【提出先】

東京メトロ銀座線(商業エリア駅)デザインコンペ事務局
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4-4F

 
img
line
img
  参加条件
 

東京地下鉄株式会社の要望に応じて、速やかに当社や東京都心部に来ることができ、かつ日本語で対応できる体制を整えている者

※複数名(個人または法人等)によるグループとして応募することも可能です。
 その場合は、代表者を1名定め、その他を共同制作者として下さい。
※年齢、国籍、資格、経験等は問いません。
※審査委員、審査委員が主宰または役員・顧問として関係する団体等に所属する者、東京地下鉄株式会社(グループ会社を含む)に勤務する者は応募できません。
※応募は一人(一グループ)につき一作品とし、複数の作品を応募することはできません。

 
img
line
img
  作品制作にあたり
 

主に以下の評価項目について審査を行います。なお、評価項目は審査委員会の判断により予告なく追加・変更する場合があります。

評価項目 評価内容
ユーザー像の具体化 ユーザー像が具体的に設定されているか。
望ましい経験の具体化 ユーザー像に相応しい、望ましい経験が具体的に提案されているか。また、その提案が適切に表現されているか。
課題への対応 望ましい経験を実現するに相応しい駅デザインが提案されているか。
共通のイメージと個性の表現 銀座線全体の共通イメージを十分に意識した提案であるか。また、商業エリアの特性や駅ごとの個性が表現されているか。
効果や効用 提案されたデザインの効果や効用が社会的な効用を含めた事業活動にどれだけ貢献できるか。
審美性 駅全体のイメージを美しく表現できているかどうか。
具体的な提案 実現方法や費用対効果、具体化へ向けての提案が技術的に可能であるか、積極的に提案されているか。
メンテナンス性 維持、管理のしやすさにおける提案がなされているか。経済性への配慮がなされているか。
独創性 アイデアの独創性、他のアイデアとの差別化がなされているか。新素材、技術に挑戦しているか。
環境 環境への配慮がなされているか。
 
img
line
img
  審査員
 

【委員長】
入江健二(東京地下鉄株式会社 常務取締役)

【委員】
紺野 登(多摩大学大学院教授 兼 知識イノベーション研究所 代表)
佐藤 卓(佐藤卓デザイン事務所 代表)
松下美紀(松下美紀照明設計事務所 代表)
他13名 東京地下鉄株式会社

 
img
line
img
  結果発表
 

平成26年7月下旬に本コンペ公式ホームページ等で発表いたします。

 
img
line
img
  応募者への提供資料
 

» 募集要項をダウンロード

資料1:商業エリアの概要
資料2:東京メトロ銀座線における「経験」および駅デザインへの展開について
資料3:提案範囲図(三越前駅、日本橋駅、京橋駅)
資料4:三越前駅 平面図、断面図
資料5:日本橋駅 平面図、断面図
資料6:京橋駅 平面図、断面図
資料7:ホームドア、自動改札機外形寸法
資料8:東京メトロ 駅デザインガイドライン要旨
資料9:銀座線駅リニューアルデザインガイドライン要旨

<その他参考資料>
企業広告
「下町エリアの入選作品」等

 
img
line
img
  お問い合わせ先
 

東京メトロ銀座線(商業エリア駅)デザインコンペ事務局
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4-4F
e-mail:metro2014@japandesign.ne.jp
受付時間:平日 9時~17時

※東京メトロ全線各駅や東京地下鉄株式会社への問合せに関しては一切受付けておりません。
※お問合せをいただいた場合、原則として3営業日以内にご回答します。
 3日以内に何らかの回答が無い場合はお手数ですが再度お送りください。
※本メールアドレスは、東京地下鉄株式会社より事務局運営を受託する株式会社JDNが
 2014年8月末日まで運用するものです。
※お問い合わせで取得した個人情報は、お問い合わせへの回答のみに使用し、
 法令の規定に基づく場合を除き、第三者へ提供いたしません。

 
img
line
img
  主催
  東京地下鉄株式会社  
img
line
img
  諸注意
 

【作品に関する注意事項】

  • 作品は未発表のものに限ります。
  • 作品は如何なる理由によっても返却しませんのでご了承ください。
  • 制作費その他本コンペの応募に係る一切の費用は応募者側の負担とします。
  • 天災などの不可抗力による事故によって作品が破損した場合は、主催者はその責任を負いかねます。また、事故などにより作品の損傷が著しく、審査に耐えない場合には、作品の再提出を求めることがあります。

【作品の無効】

次に掲げるいずれかに該当することを審査委員会が判断した場合は無効とし、審査の対象から除外します。

1)事前登録を行っていない場合
2)事前登録された者以外の者が作品を制作した場合
3)事前登録の内容に虚偽が認められる場合
4)提出期限までに作品が提出されなかった場合
5)作品が本募集要項で定める条件・仕様等に適合しない場合
6)作品が既に公表または他のコンペに提出されている場合
7)同一人物(グループ)が複数の作品をに応募した場合
8)作品が第三者の権利を侵害している場合
9)応募者又は応募者の属する団体が、次に掲げるいずれかに該当する場合

  • 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等その他暴力、威力、詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団若しくは個人、又はこれらに準じる者(以下、総称して「反社会的勢力」という。)であること。
  • 反社会的勢力から、直接・間接を問わず、かつ、名目の如何を問わず、資本・資金を導入され、若しくは資本・資金関係の構築を行われ、又は経営に実質的に関与されること。
  • 反社会的勢力に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的若しくは積極的に反社会的勢力の維持、運営に協力し、又は関与すること。
  • 暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動をし、若しくは暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計を用い若しくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為その他これらに準ずる行為を行うこと。
  • 上記のほか、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること。

10)その他、本コンペの趣旨に沿わないと審査委員会が認めた場合

【その他】

1)課題の内容に関する質疑にはお受けいたしかねます。

2)規定以外の事項に関しては応募者の自由裁量といたします。

3)提案対象駅を見学する場合は、次に掲げることにご留意ください。

  • 駅構内の写真撮影に関しましては、フラッシュ、三脚等の使用は禁止といたします。
  • 他のお客様の利用や通行の妨げとなる行為や他のお客様の迷惑となり得る行為を禁止いたします。

4)本募集要項の内容は予告なく変更する場合があります。変更する場合は、本コンペ公式ホームページに掲載し、告知いたします。

 
img
line
img
  作品に係る権利の取扱い
 

応募者(共同制作者を含みます)は、次の事項に同意のうえ作品を提出するものとします。また、応募者が作品を提出した場合には、応募者は以下の事項に同意したものとみなされます。

1)作品に係る所有権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権(著作権法第27条及び第28条所定の権利を含みます)、その他一切の権利(知的財産権を登録する権利を含みます)を、作品の提出時に東京地下鉄株式会社に無償で譲渡するものとします。

2)応募者は、東京地下鉄株式会社及び東京地下鉄株式会社が指定する者に対し、作品に係る著作者人格権を一切行使しないものとします。

3)応募者が、第三者に権利(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、著作者人格権、著作隣接権その他一切の権利)が帰属する素材または方法等を作品中に使用するときは、その使用に関し当該権利を有する者から書面による事前の承諾を得るものとし、その使用に関する一切の責任(使用料の支払を含む。)を応募者が負うこととします。

4)応募者は、東京地下鉄株式会社が作品と同一または類似のデザイン、コンセプト、ネーミング、技術的思想及びアイデア等を本コンペとの関連の有無にかかわらず作出し、使用する場合があることを承諾し、一切の異議を申し立てしないこととします。

5)入賞作品の発表及び展示に関する権利に関しても、東京地下鉄株式会社に帰属するものとします。

 
img
line
img
  個人情報の取扱い
 

本コンペ実施にかかわる個人情報を下記の取扱いにより管理します。

1)利用目的
応募者(共同制作者を含む)の氏名、年齢、所属団体名、勤務先住所、自宅住所、E-mailアドレスなどの個人情報は、本コンペ実施上の連絡や資料等の発送など事務手続きのみに利用します。ただし、入賞者におきましては、プレスリリースなどの方法により、作品とともに作品登録票に記載された氏名、所属、勤務先等を公表することがあります。

2)第三者への提供
法令に基づき開示が義務付けられる場合、個人情報を提供した応募者の同意がある場合、その他これに準ずる正当な理由がある場合を除き、個人情報を目的外に利用し、又は第三者に提供することはありません。
個人情報は、主催であると東京地下鉄株式会社、運営協力の株式会社JDNによって、 応募作品の受付や問い合わせ、審査の結果通知、その他コンペの業務で必要と思われる事項のために利用させていただきます。
東京地下鉄株式会社 プライバシーポリシー
http://www.tokyometro.jp/privacy/index.html
株式会社JDN プライバシーポリシー
http://www.japandesign.ne.jp/privacy.html

 
img
line
ページトップへ
主 催:東京地下鉄株式会社 事務局:東京メトロ銀座線(商業エリア)駅デザインコンペ事務局