募 集 終 了
作品提出・応募締切 2014年1月14日 17:00必着
【第1部・広告主課題の部】
●最高賞 (1点) 経済産業大臣賞状、賞牌、賞金200万円
●優秀賞 (5点) 賞牌、賞金30万円
●奨励賞 (5点) 賞牌、賞金10万円
●学生賞 (若干) 賞牌、賞金10万円
【第2部・発言広告の部】
●最高賞 (1点) 毎日新聞社賞状、賞牌、賞金100万円
●優秀賞 (1点) 賞牌、賞金30万円
●奨励賞 (2点) 賞牌、賞金10万円
【第1部・広告主課題の部】
協賛広告主の課題にもとづいた新聞広告
※新聞広告として掲載できるもので、スペースは自由(課題にスペースが指定されている場合は、指定に従うこと)
※カラー広告、シリーズ広告も可(ただし、15段または30段サイズでシリーズ広告を制作する場合は、3点シリーズ以内)
【第2部・発言広告の部】
テーマにもとづいた、社会に発言・提案する新聞広告
※新聞広告として掲載できるもの
※カラー広告も可
※シリーズ広告は不可
※詳細は公式ホームページを参照
●作品(応募作品は何点でも可)
※作品はスチレンボード等、軽量の素材でパネル加工して提出
※パネルは作品スペースぎりぎりでカットせず周囲に10~20mmの余白を設けること
●受付原票
●受付票
●応募票
※詳細は公式ホームページを参照
提出物を下記提出先に郵送または持参
不問
※本人が広告制作に従事している広告主の課題への応募は不可
※課題にない作品を扱った作品は無効
※他のコンテストへの二重投稿不可
無し
【第1部・広告主課題の部】
浅葉克己(アートディレクター)、一倉 宏(コピーライター)、大貫卓也(アートディレクター)、葛西 薫(アートディレクター)、操上和美(フォトグラファー)、佐藤可士和(アートディレクター)、永井一史(アートディレクター)、仲畑貴志(コピーライター)、服部一成(アートディレクター)、原 研哉(グラフィックデザイナー)、森本千絵(アートディレクター)、毎日新聞社社内審査員
【ゲスト審査員】
小泉 誠(デザイナー)
【第2部・発言広告の部】
一倉 宏(コピーライター)、葛西 薫(アートディレクター) 、毎日新聞社社内審査員
2014年3月中旬、毎日新聞紙上にて
入賞作品の著作権は毎日新聞社に帰属
毎日新聞社