募集終了
熊谷駅前短編映画祭 2024
現在、日本各地で地域を舞台とした映画制作が進行しています。しかし、その多くは高いポテンシャルを持ちながらも十分に活用されてはいません。YouTubeに掲載されるだけ。一回程度の上映会で共有されるだけ。活用がないゆえに、それらのコンテンツは洗練されにくく、地域発のコンテンツが広がることが少ない状況があります。
「熊谷駅前短編映画祭」はこのような状況の中、全国的な短編映画や観光映像への注目を一つのストリームとしながら、熊谷市が地域の文化的集積地としての役割を担えるような映画文化を育成するために、短編映画祭の開催を企画します。
- 締切
-
2023年11月19日 (日)
作品提出・応募締切
※エントリー数の状況により受付を早めに終了する場合あり - 賞
- ●優秀賞(ノミネート作品) シネティアラ21にてDCP上映
※上映作品の中から、シネティアラ21にて商業上映を実施 - 募集内容
- 30分以内の短編映画
※本映画祭の目的をよく理解した応募であること
※原則として2020年3月以降の制作であること
【開催概要】
会期:2024年2月3日・4日
会場:シネティアラ21
※社会情勢の影響により延期の可能性あり - 提出物
- ●作品
●作品名(ふりがな)
●上映時間
●完成日
●オリジナルフォーマット
●作品あらすじ
●監督名(ふりがな)
●監督プロフィール
●監督の映画観や応募作品の制作背景 - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより
※作品は下記のいずれかにて提出
・YouTubeまたはVimeo(パスワード保護または限定リンク)
・データ送付 - 参加資格
- 不問
- 参加費
- 1000円(2023年9月17日~10月31日応募分まで)
2000円(11月1日以降) - 審査員
- ●審査委員長
松崎まこと(映画活動家)
●プログラムディレクター
木川剛志(和歌山大学 観光学部 教授) - 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 熊谷駅前短編映画祭実行委員会
- 提出先・問合先
-
公式ホームページより