募集終了

屋内型こどもの遊び場の愛称および愛称ロゴデザイン募集

締切
2025年01月07日 (火)
作品提出・応募締切、必着※持参の場合は、こども育成課への提出は土・日・祝日を除く開庁時間、屋内型こどもの遊び場への提出は休館日を除く開館時間に限る
●優秀作品 賞金5万円
※未成年(18歳未満)の方の作品が採用された場合には、賞金の贈呈や著作権に係る久喜市への了承を含め、各種手続きを親権者の方と行うものとする
募集内容
屋内型こどもの遊び場の愛称および愛称ロゴデザイン
※久喜市屋内型こどもの遊び場の愛称と愛称をイメージしたオリジナルのロゴデザインをセットで応募すること
※応募者本人が考えた未発表の作品であること
※公序良俗に反さないこと
※特定の個人・団体等への誹謗中傷を含まないこと
※第三者の著作権等を侵害しないこと
※その他法令の定めに違反しないこと
提出物
●作品
※郵送・持参の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)とロゴデザイン(CD-R形式または紙媒体)を提出すること(提出されたCD-R等は返却不可)
※応募は一人1点まで
【愛称】
※使用可能文字は、ひらがな、カタカナ(全角)、漢字、英数字とする
※誰にでもわかりやすく、呼びやすいものとし、子育て世帯が広く楽しめる施設であることを踏まえた表現とすること
【ロゴデザイン】
※愛称のイメージが表現されており、誰にでもわかりやすく、親しみやすいデザインとすること
※愛称の文字列をかたどったもののほか、シンボルマーク等を加えることも可
※縦横比を1:1とし、縦2000×横2000mmに拡大、または縦30×横30mmに縮小してもわかりやすいものとすること
※カラー・モノクロで活用されることを想定してデザインすること
※紙媒体で応募する場合は、日本工業規格 A4 判の白色用紙を縦長で使用し、上下左右3cm以上の余白をとった範囲内にデザインしたうえで、上下がわかるように余白に上下の記載をすること
※デジタルデータで応募する場合は、5MB以下、サイズは縦600×横600ピクセルのjpeg/png/pdfファイルとすること
※応募作品の元データ(Photoshopデータ、Illustratorデータ等)は、審査が決定するまで保管し、久喜市から要望があった場合は提出すること
参加方法
久喜市電子申請・届出サービスより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
※持参での応募の場合は、屋内型こどもの遊び場への提出も可
参加資格
市内外不問
※応募により募集要項に同意したものとする
参加費
無し
著作権の扱い
採用作品の著作権、その他一切の権利は、久喜市に帰属
※必要に応じて一部を修正又は補正する場合や、ネーミングライツ等で文字列を追加する場合あり
主催
埼玉県久喜市
提出先・問合先

【送付先】
〒346-8501
埼玉県久喜市下早見85-3
久喜市こども未来部 こども育成課 児童青少年係
【問合先】
久喜市こども未来部こども育成課 児童青少年係
tel : 0480-22-1111
mail : kodomoikusei@city.kuki.lg.jp