募集終了

第22回 小諸・藤村文学賞

締切
2016年01月31日 (日)
作品提出・応募締切、消印有効
【一般の部】
●最優秀賞(1名) 賞金30万円
●優秀賞(2名) 賞金10万円
●佳作(若干名) 賞金2万円
【高校生の部】
●最優秀賞(1名) 賞金10万円
●優秀賞(2名) 賞金5万円
●佳作(若干名) 賞金1万円
【中学生の部】
●最優秀賞(1名) 賞金5万円
●優秀賞(2名) 賞金3万円
●佳作(若干名) 賞金1万円
募集内容
未発表の随筆・エッセイ
※題材・テーマは自由(藤村や小諸に関わりがなくても可)
【部門】
(1)一般の部
(2)高校生の部
(3)中学生の部
提出物
●作品
※400字詰め原稿用紙A4判またはB4判縦書き
※パソコンではA4判20字×20行とし、手書きの場合、文字は大きくはっきりと書き、なるべく折らないで右上端をホチキス等で綴じること
※鉛筆書きはとかく字が薄く、選考時や印刷後も読みにくいため、ボールペン等を使用するなど工夫をすること
※一般の部は400字詰で10枚程度(上限11枚)とし、高校生・中学生の部はそれぞれ5枚程度(上限6枚)とする
※原稿用紙の右側余白に縦書きで「郵便番号と現住所(自宅)」を書くこと
※一般の部は、上記の次の行に以下の事項を記入すること
氏名(フリガナ)・年齢・性別・自宅電話番号
※高校生・中学生の部は、上記の次の行に以下の事項を記入すること
学校名・学年・氏名(フリガナ)・性別・自宅電話番号
※400字詰め原稿用紙の1行目に「題名」を書き、2行目から「本文」を書き出すこと
※氏名には必ずフリガナをつけること
※応募は一人1編とする
参加方法
提出物を下記提出先まで送付
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
高田 宏(作家)
山口 泉(作家)
森まゆみ(エッセイスト)
河合桃子(編集者)
結果発表
2016年6月、本選考会終了後、本人に直接連絡
著作権の扱い
入賞作品の著作権は、小諸市に帰属
主催
小諸市、小諸市教育委員会
提出先・問合先

〒384-8501
長野県小諸市相生町三丁目3番3号
小諸市教育委員会生涯学習課「小諸・藤村文学賞」事務局 TR係
tel : 0267-22-1700 / fax : 0267-23-8857
mail : bungakusho@city.komoro.nagano.jp