募集終了
				
				第42回 こくぶんじ写真コンクール
- 締切
- 
														2021年01月29日 (金)
														
 作品提出・応募締切、23:59まで
- 賞
- 【社会人部門】
 ●国分寺市観光協会長賞(1点) 賞状、副賞、2万円分の商品券
 ●国分寺市長賞(1点) 賞状、副賞、1万円分の商品券
 ●国分寺市議会議長賞(1点) 賞状、副賞、1万円分の商品券
 他賞あり
 【小・中・高校生部門】
 ●国分寺市教育長賞(1点) 賞状、副賞、5000円分の図書カード
 ●優秀賞(1点) 賞状、副賞、3000円分の図書カード
 ●準優秀賞(2点) 賞状、副賞、2000円分の図書カード
 ●佳作(2点) 賞状、副賞、500円分の図書カード
 【テーマ部門】
 ●セレオ国分寺賞(1点) 賞状、副賞、1万円分の商品券
 ●優良賞(1点) 賞状、副賞、5000円分の商品券
 ●佳作(1点) 賞状、副賞、1000円分の商品券
- 募集内容
- 国分寺市内で撮影した写真
 ※2019年1月以降に本人の撮影した過去2年間の未発表の作品に限る
 ※SNSに投稿した写真も応募可
 ※他の写真コンテスト等に応募していない作品に限る
 ※人物を撮影した作品の場合は、その方の了解を得ること
 【部門】
 (1)社会人部門:国分寺市内の四季、名所、史跡、自然、年中行事、街並み、農業、商店街、学校行事等の写真(応募対象は不問)
 (2)小・中・高校生部門:社会人部門と同じ
 (3)テーマ部門:国分寺市内で撮影した「やさしい環境」をテーマにした写真(応募対象は、人・場所・時間など、あなたにとって身近に感じる「やさしい環境」を写したものとする)
- 提出物
- ●作品
 ※約2MB以上、10MB以下のjpegファイル
 ※1440×1080~4300×3000ピクセルを推奨する
 ※解像度は200~300dpiを目安とする
 ※カラー・モノクロ不問
 ※撮影機材は、スマートフォン・コンパクトカメラ・一眼レフカメラ、カメラ機能付きゲーム機等、不問
 ※デジタル作品は、色調・濃度等の調整にとどめ、合成や部分削除等の極端な修正は不可
 ※社会人部門(小・中・高校生部門)とテーマ部門にそれぞれ応募可、ただし作品数の合計は4点以内とする
 ※部門が異なっていても同一作品の重複応募は不可
- 参加方法
- 応募要項を確認の上、特設サイトで応募登録
 ※期間内であれば何度でも投稿内容を変更可
- 参加資格
- 不問
 ※当コンクールに応募時点で、当規定への同意があったものとみなす
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 小林定之(写真家)
 新海栄一(写真家)
 国分寺市観光協会役員
 「国分寺物語」メンバー
- 結果発表
- 2021年2月下旬~3月上旬、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は、撮影者(応募者本人)に帰属
- 主催
- 国分寺市観光協会
- 提出先・問合先
- 
							〒185-8501 
 東京都国分寺市戸倉1-6-1
 国分寺市政策部市政戦略室内(第三庁舎1階)
 国分寺市観光協会
 tel : 042-325-0111
