募集終了
第16回 子どもノンフィクション文学賞《小・中学生限定》
- 締切
-
2024年10月31日 (木)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●大賞(小学生、中学生各1編) 表彰盾、10万円分の図書カード
●優秀賞(小学生、中学生各2編) 表彰盾、5万円分の図書カード
●選考委員特別賞(小学生、中学生各3編) 表彰盾、3万円分の図書カード - 募集内容
- 小・中学生によるノンフィクション
※ルポルタージュ・旅行記・伝記・記録・ドキュメント等
※自分で、見たり、聞いたり、経験したことを、調査・分析・理解し、つくりごとを加えずに、自分の言葉で表現すること
※日本語で書かれた未発表のオリジナル作品に限る
※他の文学賞に応募・入賞した作品は不可
※家族や学校の先生等が手伝った作品は応募不可
※作品の内容がプライバシーの侵害にならないよう注意すること - 提出物
- ●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
●作品
※はっきりとした文字で書くこと
※手書きの原稿は、コピーではなく必ず元になった原稿で応募すること
※本にしたものは不可
※小学生の部は、400字詰め原稿用紙に3枚以上20枚以内、中学生の部は、5枚以上50枚以内にまとめること(縦書き)
※パソコン等の原稿は、A4判の用紙を使用して、20字×20行にまとめること(縦書き、片面印刷、枠線なし)
※(1)表紙(2)原稿の順番にならべて、原稿用紙の向かって右側をクリップや紐等でしっかり綴じること
※表紙に以下の事項を記入すること
題名・名前(本名またはペンネーム)・学校名・学年・枚数
※作品にはページ番号をふること
※表紙は原稿用紙の枚数に含まない
※他人の文章を勝手に使わないこととし、使う場合は、「」で囲む・段落を落とすなどして、自分の文章と他人の文章の区別がつくよう工夫し、どこから用いたかも必ず書くこと
※応募作品は返却不可 - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで折り曲げずに送付
- 参加資格
- 小学生・中学生
- 参加費
- 無し
- 審査員
- あさのあつこ(児童文学作家)
最相葉月(ノンフィクションライター)
リリー・フランキー(イラストレーター、作家、俳優等) - 結果発表
- 2025年3月上旬、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 北九州市、北九州市教育委員会
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒803-0813
福岡県北九州市小倉北区城内4-1
北九州市立文学館
「子どもノンフィクション文学賞」係
【問合先】
tel : 093-571-1505 / fax : 093-571-1525
おすすめのコンテスト[PR]