募集終了
第17回 神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト
- 締切
-
2016年03月02日 (水)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- ●グランプリ ジャズの本場アメリカでのライブ出演
- 募集内容
- 神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテストに出場する女性ジャズヴォーカリスト
- 提出物
- 《1》応募曲
1.課題曲(下記の中から1曲を選定)、2.自由曲(自由に選定した1曲)の計2曲を歌唱した音源
1.課題曲
「But Beautiful」
「'S Wonderful」
「I can't give you anythingbut love」
応募曲録音時の注意事項
※録音音質は審査に大きく影響を及ぼします。応募曲をもとに本選出場者を決定しますので、音質の良い録音音源を用意してください。あまりにも音質の悪い音源は審査できませんのでご注意ください
※録音時のバック演奏はカラオケも可
※応募曲のリズムパターンやテンポなどアレンジは自由に楽しんで挑戦してください
※バック演奏の楽器音にまぎれないよう、審査で一番重要な歌声がはっきりと聴きとれるよう録音してください
※応募いただいた音源は返却しません
《2》エントリーシート
応募動機や自己アピールするメッセージとライブ活動や音楽留学など音楽活動を明記してください。
※エントリーシートは下記のホームページからダウンロードできます
http://shinkaichi.or.jp/ksjvqc/
《3》顔写真
本選出場時に当日パンフレットに掲載します。鮮明な写真を用意してください。
- 参加方法
- 【WEBエントリーの場合】
ホームページ専用応募フォーム(応募受付期間:2月20日(土)~3月2日(水)のみ開設)へアクセスし、エントリーシート内容を入力し、顔写真データをアップロードしてください。応募曲(音源データ)はエントリー後メールでアップロード方法を連絡します。
http://shinkaichi.or.jp/ksjvqc/entry/index.html
【郵送の場合】
提出物《1》応募曲(CD-Rに録音)、《2》エントリーシート(HPよりダウンロード)、《3》顔写真(L判)を下記提出先まで郵送してください
- 参加資格
- ●ジャズヴォーカルが大好きな女性(プロ、アマチュア不問)
●ソロ、デュオ、コーラスグループ等、いずれのエントリーも可
●2016年5月7日のコンテスト本選に必ず出場できる人
※グランプリ受賞者は当日20時よりラジオ出演(2時間番組)あり - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員
服部克久(作・編曲家)
●審査員
小曽根 実(ジャズヴォーカリスト、神戸ジャズCITY委員会 委員長)
黒岩静枝(ジャズヴォーカリスト)
道満雅彦(新開地ミュージックストリート実行委員会 委員)
西谷尚雄(神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテスト運営部会長、音楽プロデューサー) - 結果発表
- 2016年5月7日、最終公開審査にて
※一次審査結果は2016年4月上旬発表予定 - 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 新開地ミュージックストリート実行委員会
- 提出先・問合先
-
〒650-8570
兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1
神戸市役所1号館17階
神戸市市民参画推進局文化交流部内
「第17回 神戸新開地ジャズヴォーカルクィーンコンテスト」 TR係
tel : 078-322-6598