登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
第4回 健康医療ベンチャー大賞
Googleカレンダーに追加
ビジネス・アイデア・企画
締切
2019年09月18日 (水)
事前登録締切、必着
賞
●健康医療ベンチャー大賞 表彰
※詳細は公式ホームページを参照
募集内容
医療・健康に貢献するプラン
※創薬・遺伝子・医療介護連携・ビッグデータ・人工知能・スマートフォンアプリ・ウェアラブルデバイス等、病院での医療に限定しない
※ハイテク・ローテク・特許性は不問(病院食の改善・海外旅行時の医療トラブルサポート等)
【一次審査での区分】
※プラン提出時に選択
(A)バイオテクノロジー・創薬関連
(B)IoT・AI関連
(C)消費者向けビジネス(To C)
(D)企業向けビジネス(To B)
(E)医療機関向けビジネス(To M)
提出物
●提案書フォーマット(申請後に送付)
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
公式ホームページの申請フォームより投稿
参加資格
法人・チーム・個人は不問
※複数名で応募する場合は必ずチームリーダーを指名すること
※チームリーダーは事業のあらゆる側面を把握し、二次選考、決勝大会に参加できること
※提出プランを既に法人で事業化している場合は、法人化5年以内であること
※社会人経験を有するメンバーがチームにいる場合、学生部門での応募は不可
※社会人経験のない大学院生は社会人部門/学生部門のどちらでも応募可
参加費
無し
結果発表
2019年12月8日、決勝大会にて
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
慶應義塾大学医学部
提出先・問合先
mail : contest@keio-antre.com
公式ホームページ
関連リンク
健康医療ベンチャー大賞
慶應義塾大学医学部
関連記事
募集要項
第9回 健康医療ベンチャー大賞
慶應義塾大学医学部
2024/08/05 13:00
募集要項
第8回 健康医療ベンチャー大賞
慶應義塾大学医学部
2023/08/21 10:00
募集要項
第7回 健康医療ベンチャー大賞
慶應義塾大学医学部
2022/09/05 15:30
おすすめのコンテスト
[PR]
18th SHACHIHATA New Product Design Competition
一般社団法人未来ものづくり振興会
あと
30
日
第12回 社会を変える「夢のゲーム」大募集!
公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団
本日締切
第1回 Visional City Design Competition
株式会社TRIAD
あと
92
日
2025年度 水・地域支援事業(ビジネスプランコンテスト)地域と水をかけあわせて地域活力を向上
一般財団法人水・地域イノベーション財団
あと
12
日
地方創生メタバースアワード
株式会社GARDE
本日締切