募集終了
				
				第2回 けいはんな音楽コンクール《幼年・小・中学生限定》
- 締切
- 
														2023年12月17日 (日)
														
 予選動画提出締切、必着
- 賞
- ●グランプリ 賞状、トロフィー、けいはんなプラザ内レストラン食事券
 ※10名以上本選出場者のいる部から各1名ずつ選出
 ●金賞 賞状、記念品
 ●銀賞 賞状
 ●銅賞 賞状
 ●奨励賞 賞状
 ※予選・本選参加者全員に審査員の講評を、本選出場者全員に賞状を授与
- 募集内容
- 「第2回 けいはんな音楽コンクール」の出場者
 ※童謡部門を除き、予選・本選ともに自由曲とする
 ※予選と本選の演奏曲は同じ曲とする
 ※童謡部門は1曲のみ(公式ホームページ掲載の童謡リストから選択)
 ※楽曲は省略可
 ※詳細は公式ホームページを参照
 【開催部門】
 (1)ピアノ部門:幼児の部/小学校1・2年生の部/小学校3・4年生の部/小学校5・6年生の部
 (2)弦楽器部門:幼児の部/小学校1・2年生の部/小学校3・4年生の部/小学校5・6年生の部/中学生の部
 (3)童謡部門:幼児の部/小学校1・2年生の部/小学校3・4年生の部/小学校5・6年生の部/中学生の部
 (4)管打楽器部門:幼児の部/小学校1・2年生の部/小学校3・4年生の部/小学校5・6年生の部/中学生の部/プラチナエイジの部
- 提出物
- ●動画
 ※詳細は公式ホームページを参照
- 参加方法
- 公式ホームページの参加申込フォームより投稿
- 参加資格
- 幼児、小学生、中学生
 ※在住地、国籍不問
- 参加費
- 参加費予選:全部門一律 5000円本選:全部門一律 8000円※兄弟、もしくは併願での申込みも可能
- 審査員
- ●予選審査員
 ※各部門3名
 けいはんな音楽コンクール実行委員会が依頼した演奏家・教育者・高の原音楽芸術協会会員
 ●本選審査員
 ※各部門3~5名
 清水淳彦(ピアニスト、元大阪音楽大学 教授)
 宮崎朋子(インディアナ大学ジェイコブズ音楽院大学院修了)
 西脇小百合(ピアニスト、京都市立芸術大学 音楽教育研究会 講師)
 原 真奈美(ピアニスト、大阪音楽大学大学院 講師)
 大橋美帆(ロシア国立モスクワ音楽院研究科・Imola Accademia pianistica修了)
 堀江恵太(ヴァイオリニスト、関西フィルハーモニー管弦楽団アソシエイトコンサートマスター)
 山之内悠子(日本弦楽器指導者協会 正会員・高の原音楽芸術協会 会員)
 森 寿美(声楽家、愛知県立芸術大学 准教授)
 加藤かおり(声楽家、大阪音楽大学 講師)
 松原健二(元大阪フィルハーモニー管弦楽団 トランペット奏者)
 他
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- けいはんな音楽コンクール実行委員会
 共催:社会福祉法人 奈良市社会福祉協議会(奈良市北部会館市民文化ホール)、高の原音楽芸術協会
- 提出先・問合先
- 
							けいはんな音楽コンクール実行委員会 
 mail : info@keihanna-music.com
おすすめのコンテスト[PR]
                