あと99

第25回 版画絵はがきコンテスト 作品募集

締切
2026年01月31日 (土)
作品提出・応募締切、消印有効
【一般の部】
●大賞(1点) 賞金10万円
●優秀賞(2点) 賞金3万円
●入選(10点) 賞金5000円
【中学生以下の部】
●大賞(1点) 1万円分のQUOカード
●優秀賞(2点) 5000円分のQUOカード
●入選(10点) 1000円分のQUOカード
【特別賞】
●大洲市長賞(2点)
●大洲市教育長賞(2点)
●風の博物館長賞(2点)
●大洲郵便局長賞(2点)
●肱川郵便局長賞(2点)
●予子林郵便局長賞(2点)
●竹中木版竹笹賞(2点)
●山田きよ賞(2点)
※第22回(令和4年度)より、過去の大賞受賞者による応募作品は賞選考対象から除くこととする(応募作品は「招待作家作品」として作品展に展示/「一般の部」対象)
募集内容
自作未発表の版画絵はがき作品
※題材・テーマは不問
【部門】
(1)中学生以下の部
(2)一般の部(高校生・大学生も含む)
提出物
●作品
※郵便ハガキサイズ(100×148mm)の用紙で制作した作品
※パソコンからプリントした作品やパソコンで縮小した作品は不可
※作品に「タイトル・サイン」等を入れる場合は、郵便ハガキサイズ(100×148mm)内に収まるように入れること
※作品は、天地を明確にすること
※応募は一人3点以内、ただし、シリーズ作品は5枚まで(シリーズ作品は明記すること)
※作品裏面に応募票(公式ホームページよりダウンロード)をのりしろ部分のみ貼り付け(裏面全体に貼り付けないこと/作品の上下と合わせること)
※応募作品は返却不可
※詳細は公式ホームページを参照
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送
※学校単位で応募する場合は、封筒に担当の先生の名前も記入すること
参加資格
プロ・アマ不問
参加費
無し
結果発表
2026年2月中旬ごろ、入賞者のみに通知
著作権の扱い
作品の著作権は大洲市立肱川 風の博物館・歌麿館に帰属
主催
大洲市立肱川 風の博物館・歌麿館
提出先・問合先

〒797-1505
愛媛県大洲市肱川町予子林99番地1
肱川 風の博物館
第25回「版画絵はがきコンテスト」係