募集終了

国定公園帝釈峡 シンボルマークデザイン募集

締切
2023年02月28日 (火)
作品提出・応募締切、消印有効
●最優秀作品(採用)(1点) 10万円相当の比婆牛・神石牛
●優秀作品(2点) 5万円相当の比婆牛・神石牛
募集内容
国定公園「帝釈峡」のシンボルマークのデザイン
※名勝指定100周年を契機として新しい帝釈峡を作るという意気込みが伝わるロゴマーク
※ロゴマークに100周年を入れる必要はない(今後の様々な事業で活用できる作品を作成すること)
※自作未発表の作品とする
※商用の写真、デザイン、フォント利用は不可
※応募者自らが創作した未発表で、既存の作品と同一または類似ではない作品に限る
提出物
●作品
※手書き、IllustratorやPhotoshop等のソフトを活用したデータ、いずれも可、ただし手書きの場合はデータ変換することを了承するものとする
※ロゴマークサイズは、10×10cm程度で表現すること
※最小使用サイズは、縦横幅1.5cm程度を想定するため、考慮して作成すること
※色数不問、ただし単色およびモノクロで使用することを考慮して作成すること
※手書きの場合は応募用紙とは別の用紙、データの場合はメール本文に、以下の事項を記入すること
氏名・年齢・所属(勤務先・学校等)・住所・電話番号(昼の時間帯につながる連絡先)・応募ロゴマークの説明・PR(100字程度)
※手書き・データとも誓約書(公式ホームページよりダウンロード)をともに送付すること
※複数作品の応募可、ただし1件の応募につき作品1点とする
【手書きの場合】
※用紙はA4サイズの任意の用紙とし、上下がわかるよう矢印等を記入すること
※用紙1枚につき、作品は1点とする
【データでの応募】
※pdfファイルに変換した上で、サイズを2M以下にすること
※元データは後日提出する場合があるため、必ず保管しておくこと
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
参加資格
国籍、年齢、性別、個人、団体(企業を含む)、資格、職業、プロ・アマ不問
※未成年者が応募する場合は、親権者等の法定代理人の同意を必要とする
※著作権・意匠権の侵害していない旨の誓約書を提出するものとする
※応募時点で、募集要領の記載事項に同意したものとみなす
参加費
無し
審査員
名勝・国定公園帝釈峡記念事業実行委員会
結果発表
2023年3月中旬ごろ
著作権の扱い
採用作品の著作財産権(著作権法第21条から第28条までに規定する権利)、商標権その他一切の権利は、名勝・国定公園帝釈峡記念事業実行委員会に帰属
主催
名勝・国定公園帝釈峡記念事業実行委員会
提出先・問合先

【送付先】
〒720-1604
広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146-2
一般社団法人 神石高原町観光協会 TR係
mail : kankou@jkougen.jp
【問合先】
●庄原市役所企画振興部商工観光課
tel : 0824-73-1179
●神石高原町役場産業課
tel : 0847-89-3337