募集終了
2020年度 日本造園学会 全国大会 学生公開デザインコンペ《学生限定》
- 締切
-
2020年04月17日 (金)
事前登録締切、必着
※作品受付:5月1日(金)~5月8日(金)必着 - 賞
- ●最優秀賞(1点) 賞状、賞金5万円
●優秀賞(2点) 賞状、賞金2万円
●佳作(7点程度) 賞状、賞金1万円 - 募集内容
- 学生による、課題にそったランドスケープの提案
※未公表のオリジナル作品に限る
【対象地】
兵庫県淡路市内の地域
【デザインテーマ】
「食」とランドスケープ - 提出物
- 【事前登録】
※以下の事項を記入すること
氏名・所属(グループの場合は代表者氏名と構成員名、全員の所属)・代表者の住所・メールアドレス・電話番号
【パネル】
※A1サイズ(594×841mm)2枚まで
※横長方向で使用し、 5mm程度の厚さのパネルに貼って提出すること(パネルにフレームを付けないこと)
※すべてのパネル裏面右上隅に登録番号(サイズ5×5cm)を記入すること
【作品の電子データ】
※High Qualityで作成したpdfファイルをCD-RまたはUSBメモリに収めて、パネルと一緒に提出
※提出物の返却は不可 - 参加方法
- 氏名・所属(グループの場合は代表者氏名と構成員名、全員の所属)・代表者の住所・メールアドレス・電話番号を下記提出先までメールにて送付
※メールの件名は「公開デザインコンペ登録希望」とすること - 参加資格
- ●高校生、専門学校生、短大生、大学生、大学院生の個人またはグループとする
※登録時に学生であれば応募時(作品提出時)に卒業していても可
※グループでの応募は5名以内とし、グループの場合は代表者1名とする
※専門分野は不問(ランドスケープ、都市計画、土木、建築、デザイン等)
※英語のみを使用する方が応募する場合は、日本語によるプレゼンテーション(質疑応答を含む)が可能な方と組んでグループで応募すること
●2020年5月22日開催の二次審査会(公開プレゼンテーション)および5月23日開催の表彰式への参加が可能であること
※グループによる応募の場合は、二次審査会および表彰式への全員の参加に努めること - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員長
中瀬 勲(兵庫県立淡路景観園芸学校 学長、兵庫県立人と自然の博物館 館長)
●審査委員
岩井貴代(株式会社京阪神エルマガジン社メディアビジネス本部 副本部長、一般社団法人 淡路島観光協会戦略室 アドバイザー)
沈 悦(兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科 教授)
西辻俊明(株式会社 現代ランドスケープ代表取締役社長、一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会 関西支部長)
?嶋 加由里(淡路市 企画情報部長)
村上修一(滋賀県立大学 環境科学部 環境建築デザイン学科 教授) - 結果発表
- 2020年5月23日、表彰式にて
- 著作権の扱い
- 応募作品の図面、書類の著作権は応募者に帰属
- 主催
- 公益社団法人 日本造園学会
共催:全国都市公園整備促進協議会 - 提出先・問合先
-
【作品送付先】
〒656-1726
兵庫県淡路市野島常盤954-2
兵庫県立淡路景観園芸学校 インストラクター室 TR係
【登録・問合先】
学生公開デザインコンペ事務局
mail : jilacompe@jila-zouen.org
おすすめのコンテスト[PR]