募集終了
				
				「住みよい地球」全国小学生作文コンクール 2024《小学生限定》
- 締切
- 
														2024年10月01日 (火)
														
 作品提出・応募締切、消印有効
- 賞
- 【個人賞】
 ●最優秀賞(2作品) 表彰状、記念盾、3万円分の図書カード
 ●優秀賞(10作品程度) 賞状、記念盾、2万円分の図書カード
 ●準優秀賞(15作品程度) 賞状、記念盾、1万円分の図書カード
 ●佳作(30作品程度) 賞状
 ●努力賞(50作品程度) 賞状
 【学校賞】
 ●学校奨励賞(3校) 賞状、記念盾、5万円分の図書カード
 ●学校特別賞(10校) 賞状、記念盾、1万円分の図書カード
 ●SDGs奨励賞(数校) 賞状、記念盾、1万円分の図書カード
 ※応募者全員に参加賞として「住みよい地球」オリジナルノートを進呈
- 募集内容
- テーマにそった作文
 ※生成AIや他人が作成した作文は応募不可
 【テーマ案】
 ※体験したことや見たこと、感じたこと等、自分で書いてみたいと思うテーマをさがして決めること
 ・SDGsについて学んで、考えたこと
 ・日本の文化を外国人に知ってもらうこと
 ・外国の文化を知ること
 ・家族や地域の人がなかよくすること
 ・「もったいない」と感じたこと
 ・災害から身を守ること
 ・動物や植物をだいじにすること
 ・地球環境をだいじにすること
 ・エネルギーをむだにしないこと
 ・うれしかったこと、かなしかったこと
 ・大すきな自然、大すきな生き物のこと
 ・水、食べ物について学んだこと
 ・未来に残したいと思った伝統文化
 ・大切な家族や友達のこと
 ・人にやさしくし、助け合うことの大切さ
 ・性別、年齢、国籍等、自分と違う人と接した時のこと
 ・ニュースで見た問題を身近に感じたときのこと
 【部門】
 (1)小学校低学年の部
 (2)小学校高学年の部
- 提出物
- ●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
 ※学校でまとめて送る場合は、学校応募シート(公式ホームページよりダウンロード)を利用すること(作品ごとの応募票は不要)
 ※学校応募シートはコピーして保管すること
 ●作品
 ※作品は手書きでも、パソコンやタブレットを使って入力したものでも応募可、入力した場合はA4用紙に20字×20行(タテ書き)でプリントしたものを送付すること
 ※pdfファイルでの応募も可
 ※メールでの応募の場合は、専用原稿用紙(公式ホームページよりダウンロード)を利用すること
 ※応募は一人何点でも可
 【小学生低学年の部】
 ※800字以内(400字詰め原稿用紙2枚以内)
 【小学生高学年の部】
 ※1200字以内(400字詰め原稿用紙3枚以内)
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで送付
 ※個人応募の場合、封筒に「個人応募」と朱書きすること
 ※封筒に部門(低学年・高学年)とそれぞれの応募点数を朱書きすること
 ※学校でまとめて20点以上応募する場合は着払いで送付可
- 参加資格
- 小学生
 ※海外に住む小学生も可
 ※原則として学校を通じて応募すること
 ※保護者または教員の同意のもと応募すること
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 松橋隆治(東京大学 教授)を中心に最終審査委員会を設置し、厳正に審査
- 結果発表
- 2024年12月、学校を通じて入賞者本人に通知するとともに、公式ホームページ、教育新聞等で発表
 ※入賞者在籍校管轄の教育委員会にも報告
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は岩谷産業株式会社に帰属
- 主催
- 岩谷産業株式会社
- 提出先・問合先
- 
							〒104-0032 
 東京都中央区八丁堀3-17-6 群成舎八丁堀ビル6階
 プラスエム内
 「住みよい地球」全国小学生作文コンクール事務局
 tel : 03-5541-7080 / fax : 03-6222-4823
 mail : sakubun@plus-m.co.jp
