募集終了

令和6年度 犬山市広報紙 デザインコンペ

締切
2024年11月10日 (日)
事前登録締切、必着
●最優秀提案 賞金30万円、提案作品をベースとして、市が選定した事業者で市広報紙1号分のデザインを制作
※最優秀提案の応募者が、コンペ作品提案書等提出時点で、デザイン制作業務の意向が示された者であり、かつ、市が定める契約条件を満たした場合には同者と随意契約の締結を予定し、賞金の支払いは行わない
※最優秀提案の応募者が満18歳未満の場合は、賞金の受け取りに関して保護者の同意を必要とする
※詳細は公式ホームページを参照
募集内容
広報紙「広報犬山」のデザインアイデア
※広報紙リニューアルにあたって、全ページフルカラーの特徴を活かし、写真やイラストを多く使用し、犬山市の「ひと」、「場所」、「もの」等、犬山市の魅力を前面に押し出す、従来の市広報紙の概念にとらわれないデザインやページ構成とし、「手に取りたくなる広報紙」・「ついついページをめくってしまう広報紙」を目指す
※若年層のほか、高齢者や障害者にも配慮した、市民に分かりやすく読みやすい紙面とする「誰にもやさしい広報紙」を目指す
提出物
●応募申込書(公式ホームページよりダウンロード)
参加方法
提出物を下記提出先までメールにて送付
※締切までに応募申込をした上で、作品提案書等を提出すること(詳細は公式ホームページを参照)
※メールの件名を「【コンペ応募申込】○○○」とすること
※○○○には応募者の名称を記載
※メールを送信した場合は、必ず担当まで電話で送達確認を行うこと
参加資格
以下に掲げる条件のすべてに該当すること
(1)地方自治法施行令(1947年政令第16号)第167条の4第1項各号(同令第167条の11第1項の規定により準用する場合を含む)の規定に該当しない方
(2)犬山市税、愛知県税および国税のうち、犬山市が指定するものが未納でない方
(3)「犬山市が行う事務又は事業からの暴力団排除に関する合意書」(2020年3月30日付け犬山市長・犬山市教育委員会教育長・愛知県犬山警察署長締結)に基づく排除措置を受けていない方
(4)採用作品に選定された場合、紙面リニューアル号から1年間(12号)を限度として、市広報紙の編集過程において、市の求めに応じて、提案作品をはじめとする提出物を基にした広報紙デザインの助言ができる方
※個人・団体・事業者、プロ・アマ等不問
参加費
無し
結果発表
2025年1月下旬
著作権の扱い
市民投票の結果により、その後の審査対象となった提案作品の著作権は、犬山市に帰属するものとし、応募者はコンペを通じて制作した成果物に対する著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)を無償で犬山市に譲渡するものとする
主催
愛知県犬山市
提出先・問合先

〒484-8501
愛知県犬山市大字犬山字東畑36番地 市役所本庁舎4階
犬山市役所 経営部 企画広報課 広報広聴担当
電話:0568-44-0311
Eメール:010201@city.inuyama.lg.jp