募集終了
横浜ビジネスグランプリ 2023
- 締切
-
2022年10月31日 (月)
応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞 賞金100万円
●一般部門 優秀賞 賞金30万円
●学生部門 優秀賞 賞金10万円 - 募集内容
- 横浜での起業や新規事業展開に挑戦するビジネスプラン
【部門】
(1)一般部門
(2)学生部門 - 提出物
- ●事業計画書(公式ホームページよりダウンロード)
※応募は一人何件でも可、ただし1プランにつき一つの事業計画書で応募すること - 参加方法
- 公式ホームページよりエントリーし、記載した事業計画書(応募様式)をアップロード
- 参加資格
- 【共通】
●プレゼンテーション審査、ファイナル審査に選考会場まで出席できる方
●新たに起業する方の場合は発案者を応募資格者とする
※既に起業済みの方については代表者を応募資格者とする
●プレゼンテーション審査、ファイナル審査では、原則、代表者が登壇することを条件とする
【一般部門】
現在横浜市内に事業拠点がある、もしくは将来事業拠点を横浜に置く予定の法人・個人事業主で以下の(1)または(2)いずれかに該当する方
(1)新たな事業に着手してから3年以内の方
(2)横浜ビジネスグランプリ 2023~YOXOアワード~ファイナルから1年以内の起業予定の方
【学生部門】
学校教育法に規定する大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専修学校、もしくは日本国内のこれらに準ずると認められる学校に在籍する30歳以下(2023年3月31日時点)の学生
※既に事業を行っている方は一般部門への応募も可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●ファイナル審査員長
吉原直樹(株式会社アルテ サロン ホールディングス 代表取締役会長)
●ファイナル審査員
岡田恵実(流通科学大学 商学部経営学科 専任講師)
北原 祐司(ServiceNow Japan合同会社 執行役員 アライアンス事業本部 事業本部長)
呉 雅俊(株式会社TNPパートナーズ 代表取締役社長)
篠田直喜(日本政策金融公庫 横浜支店 国民生活事業統轄)
横山周史(株式会社リプロセル 代表取締役 会長)
吉本桂子(ロイヤルブルーティージャパン株式会社 代表取締役社長) - 結果発表
- 2023年2月18日、ファイナルイベントにて
- 著作権の扱い
- 応募プランの知的所有権は応募者に帰属
ただし、特許・実用新案権などの知的財産権、企業秘密やいかなるノウハウなどの情報の法的保護についても、応募者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない発表内容を決定するものとし、主催者、審査員はなんら責任を負わないものとする - 主催
- 公益財団法人 横浜企業経営支援財団
共催:横浜市経済局 - 提出先・問合先
-
【問合先】
〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター7階
公益財団法人 横浜企業経営支援財団
経営支援部 経営支援課
tel : 045-225-3714