あと47

令和7年度 古河市男女共同参画推進事業 「男女の詩(ひとのうた)」募集

締切
2025年08月31日 (日)
作品提出・応募締切、必着※郵送の場合は、消印有効
【一般の部】
●最優秀賞(1作品) 1万3000円相当の副賞
●優秀賞(2作品) 6000円相当の副賞
●入賞(2作品) 5000円相当の副賞
【小・中学生の部】
●最優秀賞(1作品) 5000円相当の副賞
●優秀賞(2作品) 3000円相当の副賞
●入賞(2作品) 2000円相当の副賞
募集内容
テーマにそった一行詩
※未発表で、応募者本人が独自に作成した作品に限る
【テーマ】
男女共同参画やワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)に関する作品
【部門】
(1)一般の部
(2)小・中学生の部
提出物
●作品
※川柳・短歌等、35文字以内なら形式は不問
※句読点・括弧等は文字数に含まない
※氏名の公表を希望しない場合はペンネームを併記すること
※以下の事項を記入すること
氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号・年齢
※公式ホームページより応募用紙をダウンロード可能
※応募は一人1作品まで
※作品は返却不可
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはファックスにて送付
参加資格
不問
※市内外不問
参加費
無し
審査員
【一次選考】
古河市男女共同参画推進会議
男女共同参画古河市民ネットワーク(ゆめこらぼ)
【二次選考】
古河市秋の三大祭り会場での選考
結果発表
広報「古河」および公式ホームページにて
著作権の扱い
作品の著作権は、古河市に帰属
※入賞作品は、男女共同参画関係の事業・発行物等において無償で使用できるものとする
主催
茨城県古河市
提出先・問合先

〒306-0291
茨城県古河市下大野2248
古河市役所 人権推進課「一行詩募集係」
fax : 0280-92-3170