募集終了
2024年度 第18回 平山郁夫美術館賞絵画コンクール《幼年・小学生限定》
- 締切
-
2024年09月20日 (金)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●大賞(各部門1点/計3点) 金メダル(平山郁夫先生デザイン)、受賞作品の絵はがき100枚、瀬戸内海スケッチ教室
●優秀賞(各部門10点) 銀メダル(平山郁夫先生デザイン)、受賞作品の絵はがき100枚、瀬戸内海スケッチ教室
●佳作(合計60点) 銅メダル(平山郁夫先生デザイン)
●入選(合計80点) 記念品
●学校賞(応募数・入賞者数の多い団体から選出)
●しまなみ特別賞(風景部門で「しまなみ海道」を描いた作品から上位3点/4~6年生対象) 青銅メダル(平山郁夫先生デザイン)、多々羅大橋主塔(高さ226m)登頂体験、記念品 - 募集内容
- テーマにそった絵日記・風景画・人物画
※第三者の作品を模倣またはトレース等して他者の知的財産権を侵害しない、オリジナルの作品に限る
【部門/テーマ】
(1)絵日記部門(小学生全学年):1年を通して体験したこと等を、文章と絵で表現すること
(2)風景部門(小学生全学年):あなたが見て、体験した風景/自慢できるふるさとや思い出の風景(場所は不問)
(3)人物部門(未就学児・小学生全学年):家族や親しい人の顔・姿 - 提出物
- ●応募票(公式ホームページよりダウンロード)
※応募票A、Bに必要事項を記入(A、Bには同じ内容を記入)し、応募票A、Bは切り離さず、Aの裏にのみ糊付けし(公式ホームページ参照)、作品裏面に貼り付け(Bは糊付けしない状態にすること)
●作品
※各部門とも四つ切りサイズ(38×54cm)の画用紙、縦横不問
※画材は色鉛筆・水彩絵具・クレヨン等
※作品は完全に乾燥させること
※学校や教室等団体での応募の場合は、応募票A、B、作品に加えて出品者の名簿を同封すること
※団体応募は、応募票の個人の自宅住所は市(または区町村)まで必須とし、個人の電話番号は必須としない
※応募は一人1部門1点まで
※複数の部門への出品可 - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
※型紙等をあて、折り曲げたり丸めたりしない状態で送付するか、美術館へ提出すること - 参加資格
- 全国の未就学~小学生
※応募作品は、このコンクールに関する展示、広報、報道、広告等一般に使用、掲載されることを承諾するものとする - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査員長
田渕俊夫(日本美術院 理事長、東京藝術大学 名誉教授)
●審査員
日本画家、尾道市立大学 美術学科 教授、名誉教授等 - 結果発表
- 2024年10月中旬、受賞者本人または受賞作品を取りまとめた学校・団体宛に文書にて通知予定
- 著作権の扱い
- 入賞作品の発表および広報・広告・ホームページ・報道その他の印刷物としての掲載や出版、展示に関する権利は主催者が保有するものとする
- 主催
- 平山郁夫美術館
- 提出先・問合先
-
〒722-2413
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
平山郁夫美術館 絵画コンクール係
tel : 0845-27-3800 / fax : 0845-27-3801