募 集 終 了
作品提出・応募締切 2013年9月27日 必着
●採用 (各1名) 図書カード10万円分
※応募者の中から抽選で20名に図書カード1千円分
複合施設「みんなの森ぎふメディアコスモス」をPRするロゴおよびシンボルマーク
【部門】
(1)ロゴ:図案化、装飾化された文字、文字列
(2)シンボルマーク:「みんなの森ぎふメディアコスモス」を象徴する意匠、マーク
●作品
※A4サイズの白紙用紙1枚に作品1点の記載とし、シンボルマークの応募については、作品の上下が分かるようにする
※ロゴとシンボルマークの組合せを特に意識して応募する場合は、前項の規定に限らず、A4サイズの白紙用紙1枚に、それぞれの作品1点(ロゴ1点、シンボルマーク1点)を記載するものとする
※シンボルマークについては、作品の上下が分かるようにする
※用紙裏面に、郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢・職業・電話番号・作品の意図(概ね100字以内)を記載すること
※複数点の応募にあっては、前記項目すべてを記載したもの以外は、住所・氏名・作品の意図を裏面に記載するものとする
提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
不問
無し
伊東豊雄(みんなの森ぎふメディアコスモスの設計者)
原 研哉(コミュニケーションデザイン、武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科教授)
日比野克彦(アーティスト、東京藝術大学美術学部教授)
2013年12月ごろ、公式ホームページ等にて
採用作品に関する著作権、その他の一切の権利は岐阜市に帰属
岐阜市 (都市建設部 ぎふメディアコスモス開設準備課)