登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテスト 2018《学生限定》
Googleカレンダーに追加
写真・フォトコン
学生向け
締切
2018年08月20日 (月)
作品提出・応募締切、必着
賞
●大賞(外務大臣賞)(1点)
●優秀賞(3点)
●入賞(若干名)
※国連広報センター、上智大学、特別協力および協力企業より賞金・賞品を贈呈
募集内容
テーマにそった未発表の写真
※日本国内で応募者自身が撮影したオリジナル作品に限る
※他のコンテスト等に応募した結果、公表された写真は応募不可
※他者の肖像権やプライバシー、著作権その他の権利、または第三者の名誉を侵害していないこと
※いかなる形であれ、第三者の権利、所有権を侵害していないこと
【テーマ】
SDGs(持続可能な開発目標、エス・ディー・ジーズ)の17のゴールから関心のあるゴールを一つあるいは複数選び、写真で表現すること
※詳細は公式ホームページを参照
提出物
●作品
※10MB以下、最小960×720ピクセル~最大3500×3500ピクセル以下であること
※応募は一人最大3枚まで
参加方法
公式ホームページの応募フォームより登録
参加資格
大学生・短大生・大学院生・専門学校生、および高校生
※後日、必要に応じて学生証の提出を求める場合あり
※日本で学ぶ外国籍を持つ学生・高校生も対象とする
参加費
無し
審査員
●審査委員長
レスリー・キー(写真家)
●審査委員
大野 明(朝日新聞東京本社 映像報道部長)
水島宏明(上智大学 文学部新聞学科教授)
根本かおる(国連広報センター所長)
結果発表
2018年10月24日ごろ、公式ホームページにて
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
国連広報センター、上智大学
提出先・問合先
公式ホームページ内の問合せフォームより
公式ホームページ
関連リンク
SDGs
関連記事
結果発表
第2回 SDGsクリエイティブアワード
2020/11/11 10:00
結果発表
第1回 SDGsクリエイティブアワード
2020/01/06 10:00
ニュース
【レポート】カワイイ!着けやすいバッジが最優秀賞「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」
2019/12/27 10:00
おすすめのコンテスト
[PR]
第7回 バンフー 学生トートバッグデザインコンテスト《学生限定》
株式会社帆風
あと
51
日
2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞
公益財団法人日本デザイン振興会
あと
132
日
NEW
第29回 日仏現代国際美術展
サロン・ブラン美術協会
あと
26
日
くどやま芸術祭2025 一般公募作家募集
九度山町まちなか活性化協議会(くどやま芸術祭実行委員会)
あと
26
日
NEW
第7回 「水のある暮らし」フォトコンテスト
一般社団法人日本レストルーム工業会
あと
40
日