あと13日
第80回 福岡県美術展覧会(県展)
- 締切
-
2025年07月17日 (木)
事前登録締切、必着書:個人申込(作品搬入も可)は7月18日(金)・19日(土)、業者申込(作品搬入不可)は7月15日(火)~18日(金)日本画・洋画・彫刻・工芸・写真・デザイン:8月2日(土)・3日(日)写真(Web申込):7月15日(火)10:00~17日(木)17:00 - 賞
- ●福岡県知事賞 表彰
●福岡県議会議長賞 表彰
●福岡県教育委員会賞 表彰
●福岡県美術協会賞 表彰
●西日本新聞社賞 表彰
他賞あり - 募集内容
- 「第80回 福岡県美術展覧会(県展)」の出品作品
※出品者本人が制作した作品であること
※他の公募展において未発表の作品であること
※著作権や肖像権等、他人の権利を侵害しない作品であること
※既発表作品を加工した作品、共同制作の作品、AIアプリ等によって作成した作品でないこと
※各部門の作品規定を遵守した作品であること
※移動、展示、保管が困難な作品でないこと(生き物・生花等を含む)
【部門】
(1)日本画
(2)洋画
(3)彫刻
(4)工芸
(5)書
(6)写真
(7)デザイン - 提出物
- ●出品申込書(公式ホームページよりダウンロード)
※出品申込書は1点につき1部必要
●出品料
●作品
※応募は一人各部門2点以内
※同じ部門に2点出品する場合はそれぞれ出品申込書に必要事項を明記し、同時に搬入すること
※部門・搬入方法によって異なるため、詳細は公式ホームページを参照 - 参加方法
- 【書】
提出物を下記提出先まで個人搬入、もしくは業者搬入
【日本画・洋画・彫刻・工芸・写真・デザイン】
提出物を下記提出先まで個人搬入、もしくは業者搬入
【写真(Web申込)】
公式ホームページのGoogleフォームより申込・出品 - 参加資格
- 2010年4月1日以前に生まれた方で、以下のいずれかに該当する方
・福岡県内の居住者
・福岡県内への通勤・通学者等
・福岡県内の高等学校、中等教育学校、特別支援学校の高等部等または大学、短期大学、専門学校を卒業した方 - 参加費
- 出品料1点 5000円、同一部門2点目 3500円、大学生・短期大学生・専門学校生:1点につき 3000円、高等学校・中等教育学校・特別支援学校高等部の在学生:1点につき 1000円
- 審査員
- 【日本画】
倉島重友、稲員頼子、奥苑和司、田中宗舟、峰松由布子
【洋画】
吉武研司、川副了造、田浦哲也、原田靖雄、牟田志津子
【彫刻】
藤田英樹、小田部黃太、田中美貴、寺本幸弥、山本隆明
【工芸】
猪熊兼樹、今泉今右衛門、髙司 晃、直野由利子、中村信喬、能隅厚生
【書】
谷口邦彦、名児耶 明、韓 天雍、井上泰三、中山不動、益尾天嶽、秋元正成、桑野愛美、中島繍苑
【写真】
安珠(Anju)、植松佳春、進藤祐光、西村美代子、福島秀和
【デザイン】
澁谷克彦、市丸美波子、田中喜久子、中村美香、増本大二郎 - 結果発表
- 2025年8月30日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 主催者にお問い合わせください
- 主催
- 福岡県美術展覧会実行委員会(福岡県立美術館、公益社団法人 福岡県美術協会、西日本新聞社)
- 提出先・問合先
-
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神5-2-1
福岡県立美術館 普及課
tel : 092-715-3551 / fax : 092-715-3552