登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
第16回 富士さんへ謹賀新年~富士山あて年賀状~
Googleカレンダーに追加
文芸・コピー・論文
イラスト・マンガ
グラフィック・ポスター
締切
2019年01月20日 (日)
作品提出・応募締切、消印有効
賞
●最優秀賞(1点) 2万円分の商品券、記念品
●審査員長賞(1点) 1万円分の商品券、記念品
●富士山憲章賞(1点) 7000円分商品券、記念品
●審査員特別賞(2点) 5000円分の商品券、記念品
●企画賞(5点) 2000円分の商品券、記念品
●表現力賞(5点) 2000円分の商品券、記念品
●メッセージ賞(5点) 2000円分の商品券、記念品
募集内容
富士山にあてた年賀状
※年賀状として創作されていること
※富士山のイラストと富士山へのメッセージを書き添えられていること
※写真や既製のイラストの使用は不可とし、応募者本人が著作権を所有する未発表のデザインに限る
提出物
●作品
※郵便ハガキまたは同サイズの用紙(100×148mm)を使用すること
※画材や画法は不問、ただし展示することを想定し平面的な作品に限る
※ハガキのあて名面に以下の事項を記入すること
氏名・年齢(学校名、学年)・住所・電話番号・募集を知ったきっかけ
※応募は一人1点のみ
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送、もしくは持参
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
●審査員長
櫻井孝美(安井賞受賞画家)
●審査員
秋道智彌(山梨県富士山世界遺産センター 所長)
松島 仁(静岡県富士山世界遺産センター 教授)
百瀬淳一(山梨県立美術館 副主査・教育主事)
五十嵐哲也(山梨県富士技術支援センター 主任研究員)
鈴木文晃(山梨県富士技術支援センター 主任研究員)
結果発表
2019年2月上旬、公式ホームページ等にて
著作権の扱い
入賞および入選作品の著作権は、富士山憲章山梨県推進会議に帰属
主催
富士山憲章山梨県推進会議
提出先・問合先
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
富士山世界遺産センター北館内
富士山ボランティアセンター
「富士さんへ謹賀新年」 TR係
公式ホームページ
関連リンク
2019年賀状
関連記事
結果発表
2019 亥年 年賀状・喪中はがきのデザイン募集
2019/02/20 10:00
結果発表
2019年 第2期 年賀状デザインコンテスト
2019/02/18 10:00
結果発表
チャリティー年賀状 全国学生デザインコンテスト 2019《学生限定》
2019/02/13 10:00
おすすめのコンテスト
[PR]
第26回 ミツバチの絵本コンクール イラスト(さし絵)部門
株式会社山田養蜂場
あと
9
日
資産形成学生論文アワード 2025《大学生・大学院生限定》
一般社団法人 投資信託協会
あと
15
日
富山デザインフェア 2025「パッケージデザインコンペティション」《学生限定》
富山市(運営:富山デザインフェア実行委員会)
あと
3
日
第9回 生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー
日本医師会、読売新聞社
後援:厚生労働省、文部科学省
協賛:東京海上日動火災保険株式会社、東京海上日動あんしん生命保険株式会社
あと
26
日
第85回 国民スポーツ大会・第30回 全国障害者スポーツ大会 愛称・スローガン募集
第85回 国民スポーツ大会・第30回 全国障害者スポーツ大会奈良県準備委員会
あと
5
日