募集終了
村越化石生誕100年記念 第18回 “魂の俳人” 藤枝市村越化石俳句大会
- 締切
-
2022年09月02日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- ●村越化石賞 表彰
●藤枝市長賞 表彰
●藤枝市教育長賞 表彰
他賞あり
※入賞作を掲載した「作品集」を応募者全員に送付 - 募集内容
- 自作未発表の俳句
【部門】
(1)一般の部:雑詠2句1組
(2)小・中学生の部 - 提出物
- ●投句料の定額小為替(一般の部のみ)
※受取人は指定しないこと
※切手による代用は不可
●応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)
※応募は、一般の部は一人何組でも可、小・中学生の部は一人1句とする - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送
※小・中学生の部は学校でとりまとめて応募すること - 参加資格
- 【一般の部】
高校生以上
【小・中学生の部】
藤枝市内在住、または藤枝市内の学校へ通学している小・中学生 - 参加費
- 投句料
1組 1000円
※高校生は1組まで無料
※小・中学生の部は無料
※(税込)の表記がない場合総額については直接主催者にお問い合わせください - 審査員
- 大串 章(俳誌「百鳥」主宰、公益社団法人 俳人協会 会長)
関森勝夫(俳誌「蜻蛉」主宰、公益社団法人 俳人協会 顧問) - 結果発表
- 2022年12月11日開催の表彰式にて
- 著作権の扱い
- 主催者に帰属するものとする
- 主催
- 静岡県藤枝市
- 提出先・問合先
-
〒426-8722
静岡県藤枝市岡出山1-11-1
藤枝市街道・文化課 TR係
tel : 054-643-3036 / fax : 054-643-3327
おすすめのコンテスト[PR]