登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
福井映画祭 12th
Googleカレンダーに追加
映像・アニメ・動画
締切
2018年06月15日 (金)
事前登録締切、必着
※提出物受付締切 6月22日(金)(消印有効)
賞
観客賞(グランプリ)
・短編部門 賞金、副賞
・長編部門 賞金、副賞
・アニメーション部門 賞金、副賞
審査員特別賞
・全作品の中から選出 賞金、副賞
募集内容
オリジナルの自主制作映画
※原作がある場合は許諾を受けていること、また権利上問題がないこと
※応募約款に許諾できること
※著作権や肖像権等の権利の許諾を得ていること
※過去に福井映画祭に出品したことのある作品は応募不可
【部門】
(1)短編部門:上映時間が30分以内の作品
(2)長編部門:上映時間が30分を超える作品
(3)アニメーション部門:アニメーション作品(時間制限なし)
提出物
●作品画像ファイル(WEBエントリー時に提出)
※本編中の抜き出し画像または広報用画像で、1点以上3点まで
※1ファイル最大5MBまでのjpegファイル
●作品DVD 3枚
※家庭用のDVDプレーヤーで再生できることを確認すること
※ファイルを直接書き込みされたものやブルーレイディスクでの応募は不可
※DVD-Rにて作成すること(DVD-RW、DVD-R DL〈2層式DVD〉等での応募は不可)
※コピーガードはかけないこと
※作品DVDは返却しないため、必ずコピーを送付すること
※再生不良を防ぐために、作品DVDは可能な限りハードケースに入れること
※DVDのレーベル面(表面)にマジックで以下の事項を記入すること
エントリー名・部門・WEBエントリー番号・作品タイトル・監督名・上映時間
●出品料の郵便為替(1000円分)
※出品料は1作品ごとに必要とする
※郵便為替には何も記入せず、有効期限内のものを送付すること
参加方法
公式ホームページのエントリーフォームより登録
参加資格
不問
参加費
出品料
1000円
審査員
福井映画祭実行委員会
結果発表
公式ホームページにて
著作権の扱い
応募作品の著作権は制作者に帰属
主催
福井映画祭実行委員会
提出先・問合先
【送付先】
〒910-0023
福井県福井市順化1-2-14 4F
福井メトロ劇場内
福井映画祭実行委員会 TR係
【問合せ先】
mail : mail@fukuifilmfestival.jp
公式ホームページ
関連リンク
映画祭
関連記事
募集要項
第10回 福井駅前短編映画祭
福井駅前短編映画祭実行委員会
2025/06/26 10:00
NO IMAGE
募集要項
福井駅前短編映画祭 2024 作品募集
福井駅前短編映画祭実行委員会
2024/07/01 10:00
NO IMAGE
募集要項
福井駅前短編映画祭 2023 作品募集
福井駅前短編映画祭実行委員会
2023/06/08 10:00
NO IMAGE
おすすめのコンテスト
[PR]
NEW
踊ってみよう愛ずらっとワイズマート! ダンス動画募集
株式会社ワイズマート
あと
36
日
難病克服支援 第5回 MBTみんなで守るいのちの映画祭 作品募集
公立大学法人奈良県立医科大学、一般社団法人MBTコンソーシアム
協力:読売新聞社
後援:厚生労働省(申請中)
文部科学省(申請中)
奈良県
日本経済団体連合会
関西経済連合会
関西経済同友会
「“よい仕事おこし”フェア」実行委員会
関西文化学術研究都市推進機構
2025年日本国際博覧会協会
東京難病団体連絡協議会
あと
51
日
NEW
10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2025
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構
あと
51
日
令和7年度 愛顔感動ものがたり「エピソード」「写真」「映像」募集
愛媛県、公益財団法人 愛媛県文化振興財団、学校法人 河原学園
あと
21
日
CREATORS MATCH AWARD 2025
株式会社クリエイターズマッチ
あと
7
日