募集終了

EkiLab ものづくりAWARD 2022-2023 [PR]

一言コメント
今年で3回目! あなたも自分のアイデアを形にしませんか?

今回で第3回となる「ものづくりAWARD」。毎年、テーマに合わせたアイデアを応募いただき、受賞作品の試作および商品化をしてまいりました。
そして、ものづくりAWARD 2022-2023のテーマは「はこぶ」。ものを、ひとを、考えを、価値を、そして希望を「はこぶ」。あなたの頭の中にある「はこぶ」のイメージを私たちに教えてください。
エキラボがあなたの想いをカタチにし、世の中に「はこぶ」お手伝いさせていただきます。

締切
2022年09月18日 (日)
作品提出・応募締切、必着
【一般の部/クリエイターの部】
●グランプリ(1作品) アイデアの商品化、燕三条名産品、EkiLab年間パスポート、15万円分のびゅう商品券
●優秀賞(2作品) サポート付き商品開発(試作まで)、燕三条名産品、EkiLab年間パスポート、5万円分のびゅう商品券
【小中学生の部】
●グランプリ(1作品) 商品試作、燕三条名産品、EkiLab年間パスポート
●優秀賞(1作品) 燕三条名産品、EkiLab年間パスポート
【特別賞(全部門より選定)】
●JR賞(1作品) サポート付き商品開発(試作まで)、燕三条名産品、EkiLab年間パスポート、5万円分のびゅう商品券
●各審査員賞(7作品) 燕三条名産品、EkiLab年間パスポート
募集内容
テーマにそった商品開発のアイデア
※金属・アルミ・ステンレス・紙・アクリル・プラスチック・木材等など、現実的に商品化することができる素材を使用すること
※未発表(他のコンクール等に応募していない作品、マスコミ等へ発表していない作品等)で、既に製品化されている作品および製品化が予定される作品は不可
※主催者または第三者の所有権、著作権、著作者人格権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ等の権利を侵害しない作品に限る
【テーマ】
はこぶ
【部門】
(1)一般の部/クリエイターの部
(2)小中学生の部
提出物
●申込者情報
●作品
※イラストまたは模型とする
※イラストは、具体的なデザイン・イメージを描いたものとし、表現手法は不問(3DCGも可)
※模型は、制作した試作模型の写真を提出すること(現物は不可)
※Web応募の場合は、画像(jpeg/pngファイル)、pdfファイルにして添付
※郵送での応募の場合は、A3用紙(420×297mm、横向き)で厚さ2mm以下、用紙は平らな状態のまま養生のうえ提出すること
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送
※郵送での応募の場合は、折り曲げ、丸め禁止
参加資格
【一般の部/クリエイターの部】
日本語・Webでの各種連絡に支障がない方
※年齢・性別・実務経験や資格の有無は不問
【小中学生の部】
日本国内在住の小中学生
※未成年の場合は、受賞した際に親権者の同意書を求める場合あり
参加費
無し
審査員
柴田 裕(JR東日本スタートアップ株式会社 代表取締役社長)
山田岳人(DIY FACTORY/株式会社大都)
名児耶秀美(アッシュコンセプト)
JUN WATANABE(Hanakumo Inc.)
根津孝太(znug design)
やまざきたかゆき(pdc_designworks)
齋藤和也(ドッツアンドラインズ)
結果発表
2022年11月中旬、YouTube Liveにて発表予定
著作権の扱い
応募作品が製品化した場合、主催者と協議のうえ、応募作品の著作権(著作権法第27条および第28条の権利を含む)、特許権、実用新案権、意匠権、商標権に関するすべての権利を主催者に譲渡し、または実施許諾する場合がある
主催
株式会社ドッツアンドラインズ
提出先・問合先

【提出先】
〒959-1117
新潟県三条市帯織2342-2
第3回 ものづくりAWARD 事務局
【問合先】
公式ホームページより

関連記事