募集終了
令和4年度 いばらき食べきりレシピコンテスト
- 締切
-
2022年09月30日 (金)
作品提出・応募締切、必着
- 賞
- ●環境保全茨城県民会議長賞(1件) 賞状、2万円分のQUOカード
●優秀賞(3件) 賞状、1万円分のQUOカード
●佳作(5件) 賞状、5000円分のQUOカード
※参加賞として参加者全員に記念品(花の種等)を進呈 - 募集内容
- 食材をムダにせずに食べ切るレシピ
※食材を無駄にせずに、おいしく食べきることを目的とした以下のような料理を募集する
(1)野菜や果物の皮、葉、種や魚のあら、骨等これまで捨ててしまっていた部分を料理の具材として使用したひと皿
(2)残った食材や残り物を活用し作り替えたひと皿
※食材は新鮮で保存状態の良いものを使用して、おいしさと安全を損なわずに調理したものであること
※調理や後片付けの際に省エネルギーに配慮すること
※単品であること、おやつも応募可
※食材や調味料、調理器具は広く普及しているものを使った一般の家庭で作ることができるものであること
※未発表で、第三者の著作権や商標権等を一切侵害していないレシピであること - 提出物
- ●完成品(盛り付け後)の写真
※1枚あたり5MBのjpeg/pngファイル
※以下の事項を記入すること
応募者氏名(フリガナ)・年齢・応募者住所・メールアドレス・電話番号(任意)・学校/勤務先情報(任意)・レシピ名・分量・調理時間(目安)・材料・作り方・食品ロス削減ポイント(最大4つまで/一つは必須)
※複数回応募可、ただし1回の応募につき料理は1品とする - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- 茨城県内に在住または在勤、在学する方
- 参加費
- 無し
- 著作権の扱い
- 入賞レシピの著作権、版権は環境保全茨城県民会議に帰属
- 主催
- 環境保全茨城県民会議
- 提出先・問合先
-
〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978-6
茨城県県民生活環境部環境政策課内
環境保全茨城県民会議事務局 TR係
tel : 029-301-6118 / fax : 029-301-2949
mail : info@ecodane.jp