


○埼玉県 leicaさん 会社員 30歳

どんな色の絨毯にも合う白と黒のコントラストの中に色々な模様をつめました。シックなホテルにも、ちょっと寂しいオフィスにも、このマットを置けば、きっと馴染むし、ちょっとしたお洒落な雰囲気になるでしょう!


◯長野県 FROGMANさん 学生 18才

このマットは、ちょっとポップな感じのたこ焼き屋さんに使ってもらうことを想定してデザインしました。マットの中央には大きくたこを配置し、周りには大きなたこ焼きが中を舞っているかのようにしました。たこ焼きが舞う感じとは具体的にあらわすとたこ焼きをすばやく回転させているのがイメージです。色は赤や黄色などの食欲をあげる色を多く使いました。さらに今回、明るい色を使った理由は、来店したお客様がたこ焼きを注文してから待っているまでの間、足元を明るくすることで待つという退屈な時間も楽しんでもらいたいと思ったからです。


◯東京都 デザイナー 24才

自転車屋のドア前に設置することを想定しています。青、赤、黒、黄、緑、の五色は世界選手権自転車競技大会の色です。自転車を愛する者なら誰しも魅かれるこの五色は、自転車本体のペイント、ステッカー、ユニフォーム等で実際に多く使用されています。それらの色が溢れる空間に導く為のシンボルとしてその五色を使用したデザインを考えました。自転車に乗るワクワク感とスピード感、そして自転車屋のアイデンティティと色相調和をマットによって表現したいと思いました。


◯東京都 デザイナー 43才

岐阜県飛騨の名物さるぼぼ。猿の赤ちゃんに似ていることから名付けられた「さるぼぼ」は、昔から良縁(猿)、(猿)円満、安産のお守りとして親しまれています。また魔除けのお守りでもあります。このさるぼぼをパターン化して並べ、美しい模様としても違和感なく空間を演出し、入り口に魔除けとして、または幸福を招くお守りとして置かれるのはいいのではと考えました。かつてはスタンダードな赤い色のものだけでしたが、現在はお土産としても青、緑、オレンジ、紫など多様な色のさるぼぼもあり、このマットも他のカラーバリエーションがあれば、様々な空間に適用して、使う人の好みにも合わせられます。


◯福岡県 もよさん 学生 20才

動物をパズルのように配置して、楽しんで見れるように工夫しました。


- ①スタイリッシュ・ヒーリング部門 8名
- 兵庫県:TMさん フリーランス 30才 作品名「水玉舞う」 / 宮城県:千助さん 学生 22才 作品名「MOYOU」 / 石川県:会社員 27才 作品名「kaidan」 / 大阪府:Shinさん デザイナー 51才 作品名「ウェルカムフラワー」 / 京都府:KIYONOさん デザイナー 52才 作品名「万華鏡 菊桜」 / 千葉県:miku39さん 学生 26才 作品名「スタート!」 / 長野県:takaさん 会社員 30才 作品名「spread」 / 東京都:Hanaeさん 学生 25才 作品名「間」
- ②シーン・雰囲気部門 13名
- 滋賀県:ソラオさん 会社員 39才 作品名「静閑」 / 神奈川県:きたざわけんじさん フリーランス 39才 作品名「Yスタジアム」 / 岡山県:まなみさん 会社員 26才 作品名「娑羅の花」 / 京都府:デザイナー 21才 作品名「しおこんマット」 / 神奈川県:クロモリクライマーさん 会社員 32才 作品名「いざない」 / 愛知県:デザイナー 42才 作品名「tree」 / 山形県:会社員 27才 作品名「和華」 / 福島県:goomさん 会社員 33才 作品名「夕暮れ」 / 和歌山県:オカ クミさん デザイナー 51才 作品名「バード」 / 秋田県:むさかなさん フリーランス 37才 作品名「昇り鯉」 / 和歌山県:オカ ノリオさん デザイナー 51才 作品名「雷神」 / 新潟県:悦さん デザイナー 46才 作品名「美しの「言の葉」」/ 愛知県:immizunoさん 学生 21才 作品名「be on top」
- ③プロダクト部門 5名
- 東京都:てめぐさん 学生 18才 作品名「お気に入りの靴、みっけ!」 / 北海道:学生 20才 作品名「千鳥足」 / 京都府:会社員 27才 作品名「目の錯覚?!」 / 愛知県:TTさん 学生 23才 作品名「ヘンゼルとグレーテル」 / 愛知県:SHIRAIさん 学生 22才 作品名「アナザー」
- ④観光・ご当地部門 6名
- 京都府:Daisyさん 会社員 23才 作品名「瀬戸内 讃岐うどん」 / 岡山県:oka tomoさん 会社員 28才 作品名「ジーンズの街 児島を想う」 / 愛知県:77さん フリーター 27才 作品名「もみじまんじゅう」 / 大阪府:日高 祐馬さん 会社員 28才 作品名「kyoto ninja geishagirl」 / 新潟県:学生 18才 作品名「ふるさと、新潟」 / 宮崎県:cozyさん デザイナー 45才 作品名「umi」
- ⑤キッズ部門 13名
- 三重県:のびりさん フリーター 22才 作品名「Which is your footprint?」 / 群馬県:学生 23才 作品名「足跡」 /東京都:emikoさん フリーランス 29才 作品名「ゾウ」 / 埼玉県:yasuppoiさん 会社員 25才 作品名「足跡の惑星」 / 静岡県:Broccoli Designさん 会社員 34才 作品名「Stylish Kids」 / 東京都:学生 23才 作品名「ANIMALS」 / 岡山県:学生 19才 作品名「ガムボール」 / 京都府:マエダユリさん 求職中 24才 作品名「HAPPY ZOO☆GAME」 / 愛知県:itazuさん 学生 23才 作品名「幸運のマット」 / 愛知県:TAKAHASHIさん デザイナー 29才 作品名「ABC動物園」 / 埼玉県:フリーランス 29才 作品名「4色問題」 / 東京都:ぴっぴぃさん フリーランス 43才 作品名「かくれんぼ」 / 広島県:megu-sanさん 主婦 39才 作品名「あみだくじ」


多数のご応募ありがとうございました。
クリエイティブの質の高さもさることながら、それぞれのコンセプトにもアイデアが沢山詰まっていて、
とても有意義なコンテストになったと考えております。
本当にありがとうございました。