あと21日
第12回 浜松ジオラマグランプリ 作品募集
- 締切
-
2023年06月20日 (火)
作品画像提出・応募締切、必着 - 賞
- ●浜松ジオラマグランプリ大賞 トロフィー、賞状、副賞
●準グランプリ トロフィー、賞状、副賞
●一般投票1位 トロフィー、賞状、副賞
●審査員賞・協賛社賞・専門誌賞 トロフィー、賞状、副賞
●新人賞 トロフィー、賞状、副賞 - 募集内容
- 応募者オリジナルのジオラマ
※プラモデルやフィギュアを展示台等に乗せただけの作品は不可
※スケールは不問
※未発表・未受賞の作品に限る
※個人ブログやSNS等で公開した作品、私的に発表した作品は応募可
※制作協力者、資料協力等がある場合は、事前に当事者間で協議した上で応募すること - 提出物
- ●作品の画像データ
※200字以内で作品を表す説明文を記載すること(必須)
※応募用写真は完成作品に限り5枚まで受付
※1枚が500KB以下にリサイズされたjpegファイル(目安として画像の横幅を1000ピクセル程度)
※写真ファイル名は作家名やニックネーム等に数字を付けた連番にすること
※作品の大きさは、幅450×奥行450×高さ450mm以内に収まるものとする
※規定サイズとは土台や装飾を含めたサイズを意味する
※斜めに展示する場合も横450mm奥行450mm以内に納まるサイズにすること
※回転台に乗せる場合は1辺35cm以内とすること
※サイズは余裕を持って制作すること
※応募は一人1作品に限る - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより投稿
- 参加資格
- 年齢・性別・国籍不問
※グループでの参加も可、ただし事務局と連絡が可能な代表者を立てること - 参加費
- 無し
※一次審査を通過して、本選大会にエントリーする際にエントリー料(3000円)が必要 - 審査員
- ●最終審査員
山田卓司(情景作家)
金子辰也(ジオラマアーティスト)
美海きょうこ(ドールハウス作家)
礒村克郎(静岡文化芸術大学 デザイン学部 教授) - 著作権の扱い
- 浜松ジオラマファクトリーが撮影した作品写真の著作権は浜松ジオラマファクトリーに帰属
- 主催
- 浜松ジオラマファクトリー
- 提出先・問合先
-
第12回 浜松ジオラマグランプリ事務局 TR係
tel : 053-413-3348 / fax : 053-413-3340
mail : info@hamamatsu-diorama.com