募集終了

第47回 全日本こども美術大賞展《幼・小・中学生限定》

締切
2023年01月17日 (火)
作品提出・応募締切、必着
【団体賞】
●全日本こども美術大賞(8団体) 表彰
●全日本こども美術優秀賞(10団体) 表彰
●審査員特別賞(10団体) 表彰
●サクラクレパス賞(20団体) 表彰
【個人賞】
●特選(約1200名) 表彰
●入選(約1200名) 表彰
●佳作(若干名) 表彰
※個人賞の大賞・特選は受賞作品の写真を賞状に貼り付けしたもので表彰
募集内容
「第47回 全日本こども美術大賞展」の出品作品
※画題は不問
提出物
●応募者目録(公式ホームページよりダウンロード)
●出品料
※作品1点につき600円(送付返却希望の場合は、1団体につき返却手数料1500円を加算)
●作品
※四つ切り画用紙に描いた平面作品に限る
※クレヨン、クレパス、水彩絵具等、画材は不問
※応募点数は不問
※作品裏面右下に出品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
※出品表はそのままのサイズで貼り付けること(A4の1/4サイズ)
※出品票の整理番号と応募者目録の作品Noは合致させること
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送(宅急便を推奨)、もしくは持参
参加資格
【団体応募】
・絵画教室、子ども会、自治会等に所属する園児、児童、生徒
・幼稚園、保育園、こども園、小学校、中学校等に在籍する園児、児童、生徒
【個人応募】
3歳以上の幼児・児童・生徒
参加費
出品料
1点につき600円
※送付返却希望の場合は、1団体につき返却手数料1500円を加算すること
※(税込)の表記がない場合総額については直接主催者にお問い合わせください
審査員
赤穂多恵子(元大阪キリスト教短期大学)
栗山 誠(関西学院大学)
田中圭一(行動美術協会)
平野真紀(常磐会短期大学)
宮田保史(全日本こども美術会会長・新制作協会)
結果発表
2023年2月下旬~3月上旬、応募団体宛に通知
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
全日本こども美術会
提出先・問合先

【送付先】
〒540-8508
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20 サクラビル内
全日本こども美術会事務局 TR係
tel : 06-6910-8807
【問合先】
全日本こども美術会事務局
tel : 06-6910-8807 / fax : 06-6910-8831
mail : ishizawa@craypas.co.jp