「むつ市民歌」の「曲」募集

  • 芸能・音楽
  • 募集要項

平成17年3月14日に旧むつ市、川内町、大畑町、脇野沢村が合併し、新しい「むつ市」が誕生しました。
合併に伴い、それまでの「むつ市民歌」や「川内町民歌」が愛唱歌となり、その後は新しい市民歌がまだ制定されていません。
そこで、昨年12月から2月にかけて新しい市民歌の歌詞を募集したところ、240件もの応募をいただき、その中から神奈川県横浜市在住の森田文人さんの作品がむつ市民歌の歌詞に決定されました。
これからの50 年「ネクスト50」の中で、むつ市民に永く広く親しまれ、むつ市への愛着を深めてもらうことのできる、未来に向けた新しい象徴となるような「市民歌」を目指し、この歌詞に合う「曲(メロディ)」を募集します。みなさまのご応募をお待ちしています。

日程

作品提出・応募締切 2012年7月27日
※郵送の場合は消印有効、持参・ファックス・電子メールの場合は午後5時必着

●最優秀賞(1点) 採用、賞金10万円
●優秀賞(3点) 賞金各1万円
※最優秀賞、優秀賞には、副賞としてむつ市特産品セットを贈呈
※高校生以下の方が入賞された場合の賞金の受け取りは、その保護者とする

募集内容

むつ市の新しい「市民歌」の歌詞に合う曲
●むつ市民歌を通して市民の一体感をさらに高め、永く広く親しまれるもの
●「明るいイメージ」で、世代を超えて「歌いやすい」「口ずさみやすい」「聴きやすい」「親しみやすい」もの
※詳細は主催者ホームページを確認

提出物

メロディ(単旋律)に「むつ市民歌」の歌詞(3番まで)をつけたA4縦の楽譜
※曲の速さについては速度記号またはイメージを明記すること
※楽譜の裏面等に、(1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)性別(5)職業(学生の場合は学校名と学年)(6)電話番号(7)メールアドレスを必ず明記すること

参加方法

提出物を下記送付先まで郵送・持参、またはファックス・メールにて応募

参加資格

不問

著作権の
扱い

入賞作品に関する一切の権利は、むつ市に帰属

主催

むつ市

応募先・
問合せ先

〒035-8686
青森県むつ市中央1丁目8番1号
市企画調整課市民歌担当 TR係
tel : 22-1111(内線2312) / fax : 23-5178
mail : mt-shimin-uta@city.mutsu.lg.jp