あと83

第9回 さばえ近松文学賞 ~恋話(KOIBANA)2025~作品募集

締切
2025年06月30日 (月)
作品提出・応募締切、必着※郵送の場合は、消印有効
●近松賞(1点) 賞状、賞金10万円、清酒 “梵”
●優秀賞(2点) 賞状、賞金3万円、清酒 “梵”
●佳作(3点) 賞状、賞金1万円、清酒 “梵”
※入賞作品は公式ホームページに掲載および電子書籍で販売
募集内容
恋にまつわる未発表の短編小説
※男女の恋愛だけに限らない
※小説の中に、最低1カ所は鯖江に関する歴史・文化・産業等を入れること
※題材は不問
提出物
●作品
※400字詰め原稿用紙10枚まで、または4000字以内(タイトル・氏名は含まない)
※公式ホームページより原稿用紙のテンプレートをダウンロード可能
※郵送での応募の場合は、応募用紙(公式ホームページよりダウンロード)を同封すること
※応募原稿は返却不可のため、必要な方はコピーを取ること
参加方法
公式ホームページの応募フォームより投稿
または、提出物を下記提出先まで郵送
参加資格
不問
参加費
無し
審査員
●審査委員長
水間貴子(鯖江市教育委員)
●審査員
三田村悦子(滋賀文教短期大学 非常勤講師)
林 哲治(さばえ近松倶楽部 代表)
松本実夕(大学生、一般公募)
●特別審査員
藤岡陽子(小説家)
結果発表
2025年9月中旬、入選者のみに通知するとともに、福井新聞紙上および公式ホームページにて発表
著作権の扱い
著作権は近松の里づくり事業推進会議へ帰属
主催
近松の里づくり事業推進会議
共催:福井県鯖江市、鯖江市教育委員会
提出先・問合先

【送付先】
〒916-0005
福井県鯖江市杉本町702-2
立待公民館内
「さばえ近松文学賞」係
【問合先】
近松の里づくり事業推進会議事務局(立待公民館内「さばえ近松文学賞」係)
tel : 0778-51-3376 / fax : 0778-51-8416
mail : SC-CC-Tachimachi@city.sabae.lg.jp