募集終了
第1回 CHUNITHM オリジナル楽曲コンテスト
- 締切
-
2018年05月31日 (木)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀楽曲 全国のゲームセンターで好評稼働中の「CHUNITHM」に収録
- 募集内容
- セガの音楽ゲーム「CHUNITHM」のキャラクターイメージにあった楽曲
※投稿者自身が作成し、投稿者自身が権利を有している作品に限る
※以下の条件をすべて満たす場合に限り、既公開の楽曲の応募も受付(ただし権利を他者に譲渡している場合や、JASRAC等の著作権管理団体に信託している場合は、応募対象外とする)
・投稿者本人が制作した作品
・他社のコンテスト等に応募されていない楽曲
・投稿する楽曲の権利を自らが有している楽曲
※株式会社セガ・インタラクティブに権利を譲渡できる作品に限る
※プロ・アマ、曲のジャンルは不問
【部門】
(1)アストライア部門
(2)鋼太郎部門
(3)レグルス部門
(4)ニニカ部門
(5)ルミエラ部門 - 提出物
- ●作品
※曲の長さは2分以上~3分以内、2分20秒を奨励する
※応募楽曲はインストに限る
※リミックス曲は応募対象外
※PMの制限は無し、BPM変化・変拍子も可
※複数の部門に対し一人何曲でも応募可、ただし同一楽曲を別の部門に応募した場合は選考外とする - 参加方法
- 「ニコニコ動画」内の動画投稿ページより投稿
※「ニコニコ動画」アカウントが必要
※投稿した動画に「第一回チュウニズム公募楽曲」のタグと、投稿したい部門いずれかのタグ、合計2種類のタグをつけてロックすること
※動画説明文に「代表者のTwitter ID」等、連絡先の分かるものを必ず記載すること
※他の公募企画等の募集タグを含めての応募は不可
※複数の制作者が関与している作品の場合、「各制作者の担当カ所」が分かるように制作者の内訳を記載すること
※名称を記載する際には、実名ではなくペンネームで記載すること - 参加資格
- 不問
※20歳未満の方は、本募集要項に対し保護者の同意を得た上で応募すること - 参加費
- 無し
- 審査員
- “CHUNITHM”開発チーム
- 結果発表
- 2018年7月下旬、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 楽曲の採用に当たり、株式会社セガ・インタラクティブと採用楽曲に関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利、著作隣接権、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含む)を含む、権利一切を譲渡する契約を締結するものとする
- 主催
- 株式会社セガ・インタラクティブ
- 提出先・問合先
-
公式ホームページ内の問合せフォームより