あと44日
CENRETA ART AWARD 2025《学生限定》 [PR]
創造の一手が千里の道を切り開く
アーティストへの第一歩は、その才能が評価されることから始まります。
タイのセントラルグループと日本のJ.フロント リテイリングが協力して新たにスタートする「CENRETA(センリタ) ART AWARD」は、日本とタイ両国協同で、日本とタイの専門学校生、大学生、大学院生を対象として将来の芸術文化を担う若き才能の情熱と挑戦を世界に発信することを目的としています。
1回目となる2025年のテーマは「EXCHANGE」。自分と他者、個人と社会、ものともの、なにかとなにか、との関係性を見つめる。グローバル化と情報化により分断が進む現代社会において、個人が出会い、越境するあり方を表現してください。
本テーマには、自身と他者の文化を相対化し、新たな視点を発見すること、そしてアートを通じたコミュニケーション、境界を越えた対話への可能性を込めています。
- 締切
-
2025年08月20日 (水)
作品提出・応募締切 - 賞
- ●最優秀賞 賞状、賞金40万円、個展開催の機会を含む活動支援
●優秀賞 賞状、賞金20万円、グループ展開催の機会を含む活動支援
●審査員推薦作品 賞状、作品展示の機会を含む活動支援
※一次選考を通過したファイナリストの作品は、セントラル・チットロム(バンコク・タイ)にて展示 - 募集内容
- テーマにそった未発表でオリジナルのアート作品
【テーマ】
EXCHANGE
キーワード:交換、変換、鏡、反映、自分と他者、多文化対話、新しい視点、内省、発見、交わり、境界を越える
※ジャンルはグラフィックデザイン、写真、絵画、立体作品、映像作品、アニメーション、デジタルアートなど
※平面作品:1200×1200mm以内(厚さ100mm以内)
※立体作品:高さ・奥行・幅 各1m以内、重さ20kg以内
※映像・音声作品:5分以内
※応募は一人1点まで - 提出物
- ●コンセプトシート
※作品説明を記載
※A4、10ページ以内
※5MB以内のpdfファイル
●作品
※平面・立体作品:作品を撮影した写真(3枚以内)、各5MB以内のjpegまたはpdfファイル
※デジタル作品:5MB以内のjpegまたはpdfファイル
※映像・音声作品:1920×1080(FHD)、mp4ファイル - 参加方法
- 公式ホームページの応募フォームより
※映像・音声作品は配信サービス等にアップロードし、URLを記入 - 参加資格
- ・日本およびタイの国籍または永住資格を有する方
・日本またはタイに在住の専門学校生、大学生、大学院生
・18歳以上の方
※日本の文部科学大臣が認定するタイ教育機関に在籍する学生も応募可
※映像・音声作品に限りグループ応募可 - 参加費
- 無し
- 審査員
- 伊藤ガビン(編集者、京都精華大学 メディア表現学部 教授)
沓名美和(現代美術史家、キュレーター、ディレクター)
山口祥平(大丸松坂屋百貨店 アートディレクター)
※タイの審査委員は公式ホームページを参照(7月上旬に発表) - 結果発表
- 一次選考:2025年9月1日
最終選考:10月8日 - 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は応募者に帰属
ただし、受賞作品は広報、展覧会、その他関連活動のために無償で使用される場合あり - 主催
- CENRETA Arts Council
- 提出先・問合先
-
CENRETA Arts Council
mail : cenreta-contact@jfr.co.jp(日本在住の方)、contact@cenreta.com(タイ在住の方)