募集終了
令和元年度 家族や地域の大切さに関する作品コンクール
- 締切
-
2019年09月06日 (金)
作品提出・応募締切、消印有効 - 賞
- 【写真部門】
●最優秀賞(各テーマ1点) 表彰状、副賞
●優秀賞(各テーマ5点以内) 表彰状、副賞
【手紙・メール部門】
●最優秀賞(各部門1点) 表彰状、副賞
●優秀賞(各部門5点以内) 表彰状、副賞 - 募集内容
- 家族や地域の大切さに関する写真、または手紙・メール
※未発表かつオリジナルの作品に限る
【写真部門】
テーマ1「子育て家族の力(子育て家族の絆、子供と深める家族の絆)」
テーマ2「子育てを応援する地域の力(地域ぐるみやボランティアで子育て支援)」
※二人以上を撮影した写真で応募すること
※3年以内に撮影した作品に限る
【手紙・メール部門】
テーマ「子育てを家族で支え合うことの大切さ、家族への感謝等の思いを伝える内容のもの、または、子育てを地域や社会が見守り応援する様子やその大切さを訴える内容のもの」
(1)小学生の部
(2)中・高校生の部
(3)一般の部 - 提出物
- ●作品
※応募は一人各部門1点まで
【写真部門】
※デジタルカメラ、フイルムカメラまたはスマホカメラ、携帯カメラで撮影した、カラーまたは白黒プリント、もしくはデータ
※以下の事項を記入すること
応募テーマ・作品タイトル・簡単な解説(エピソード)(100字程度)・郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・性別・児童/生徒は学校名/学年・一般は年齢/職業
【手紙・メール部門】
※200~400文字程度
※原稿用紙による応募も可
※以下の事項を記入すること
応募区分・作品タイトル・郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・性別・児童/生徒は学校名/学年、一般は年齢/職業 - 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
または、公式ホームページの応募フォームより投稿 - 参加資格
- 不問
※写真部門は、小学生以上の者(プロカメラマンは除く) - 参加費
- 無し
- 審査員
- 【写真部門】
中川正子(カメラマン)
光畑由佳(有限会社モーハウス 代表取締役、NPO法人 子連れスタイル推進協会 代表理事)
渡部陽一(カメラマン)
【手紙・メール部門】
伊久美亜紀(株式会社ベネッセコーポレーション たまひよ・サンキュ! 統括責任者)
坂元 章(お茶の水女子大学 教授)
吉田穂波(神奈川県立保健福祉大学 教授)
渡邊大地(株式会社アイナロハ 代表取締役、ままのわ産後パートナーズ 代表取締役) - 結果発表
- 2019年11月17日、「家族の日フォーラム」にて
- 著作権の扱い
- 応募作品の一切の権利は、内閣府に帰属
- 主催
- 内閣府
- 提出先・問合先
-
【送付先】
〒108-0023
東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル4F
株式会社JACOM内
家族や地域の大切さに関する作品コンクール事務局 TR係
mail : kazokunohi01@jacom-inc.com
【問合せ先】
家族や地域の大切さに関する作品コンクール事務局
tel : 03-3457-1030