募集終了
				
				シーニックバイウェイ北海道 道北ルート連携フォトコンテスト 2019
- 締切
- 
														2019年09月30日 (月)
														
 作品提出・応募締切、消印有効
- 賞
- ●グランプリ(1名) 2万円相当の地域特産品
 ●ルート賞(4名) 5000円相当の地域特産品
 ●入選(8名) 4000円相当の地域特産品
 ●学生部門 入選(4名/校) 4000円相当の図書券
- 募集内容
- 道北4ルート内の美しい風景や人の営み等を撮影した写真
 ※テーマは不問
 ※2018年10月から募集期間内に撮影した写真に限る
 ※未発表で(ブログ等SNS発表を除く)他のコンテスト等に応募中および応募予定でない作品に限る
 ※撮影者本人、もしくは家族内の応募に限る
 ※人物が写っている写真は、肖像権に関する承諾をとられたものに限る
 ※ドローンで撮影した作品の応募は、関係機関から許可を取って空撮したものに限る
 【撮影エリア】
 ・宗谷シーニックバイウェイ:稚内市/猿払村/利尻富士町/豊富町/利尻町/礼文町/浜頓別町
 ・萌える天北オロロンルート:留萌市/幌延町/天塩町/遠別町/初山別村/羽幌町/苫前町/小平町/増毛町
 ・大雪・富良野ルート:旭川市/富良野市/東神楽町/東川町/美瑛町/上富良野町/中富良野町/南富良野町/占冠村
 ・天塩川シーニックバイウェイ:名寄市/士別市/和寒町/剣淵町/幌加内町/下川町/美深町/中川町/音威子府村
- 提出物
- ●申込書(公式ホームページよりダウンロード)
 ※以下の事項を記入すること
 住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレス(持っているの方)・作品タイトル・撮影場所・撮影日
 ●作品
 ※メールでの応募の場合はデジタルデータ、郵送での応募の場合はCDまたはプリント(A4以内)
 ※デジタルカメラやスマートホン等での撮影で、jpeg/tiffファイル(3000ピクセル以上の画素数を推奨)
 ※写真プリントでの応募の場合、作品裏面に応募作品票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け
 ※メール等によるデジタルデータでの応募では、申込票および応募作品票のスキャンデータ(記入した申込書)を添付、またはメールに両票の情報を記載すること
- 参加方法
- 提出物を下記提出先まで郵送、もしくはメールにて送付
- 参加資格
- 撮影者本人もしくはその家族
- 参加費
- 無し
- 審査員
- 菊地晴夫(日本写真家協会会員〈JPS〉)
 各シーニックバイウェイルートの関係者等
- 結果発表
- 入賞者に直接通知するとともに、公式ホームページにて発表
- 著作権の扱い
- 著作権は作者に帰属、使用権はシーニックバイウェイ北海道 道北ルート連携フォトコンテスト実行委員会に帰属
- 主催
- シーニックバイウェイ北海道 道北ルート連携フォトコンテスト実行委員会
- 提出先・問合先
- 
							〒097-0022 
 北海道稚内市中央2丁目4-8
 稚内商工会議所内
 シーニックバイウェイ北海道 宗谷シーニックバイウェイ
 「道北ルート連携フォトコンテスト」 係
 tel : 0162-23-4400 / fax : 0162-22-3300
 mail : dohoku.scenic@gmail.com
おすすめのコンテスト[PR]
                