第3回 ベツダイ住宅設計コンペ(商品開発)

募 集 終 了

  • 建築・インテリア・エクステリア
  • 募集要項

この度、株式会社ベツダイと旭川家具工業協同組合とのタイアップ企画として、住宅設計コンペを開催させていただく運びとなりました。
「どのように暮らすか」という暮らし方の提案を求め、2世帯住宅としての提案、商品化が出来ればと考えています。
皆様方の創造性豊かなアイディアを心よりお待ちいたします。
尚、最優秀作品については、旭川家具工業協同組合と弊社との新商品開発にご参加いただき三者共同事業として商品化を目指し、プロトタイプハウスとして実際に建設します。

日程

応募登録締切 2013年11月30日 12月31日 必着 ※締切日を変更しました
応募作品受付 2014年1月1日~1月20日

●最優秀賞 賞金50万円

募集内容

下記のテーマ・設計条件に沿った建築デザインの提案
【テーマ】
「家具から考える家」
「どのように暮らすか」というライフスタイルから家について考えるとき、そこにはどのような家具が、どのようなデザインで存在しているべきなのか?
家をデザインし、そこに合わせて家具を選ぶという家づくりのスキームから脱却し、家具を「いえぐ(家の道具)」としてとらえ、家具まで含めた家全体の建築デザインの提案を求めます。
【設計条件】
工法は木造軸組構造とする
※間口2間半の3階建プラン、及び間口5間の2階建プランをそれぞれ2世帯住宅として提案すること
※親世帯へのユニバーサルデザイン提案や、子供への木育提案などの提案を歓迎
※商品化の際には、東西南北の道路付きに対応できるプランが必要

提出物

●作品
表現形式は自由
※表紙には、テーマにそぐうタイトルを記載のこと
※提出形式はA3版、枚数は自由(複数枚の場合、通し番号を記載)
※メールの場合は、2MB以内に納める事、また開封確認指示を行うこと
※最優秀賞者は、JWWデータにて設計図書を提出すること

参加方法

下記提出先まで郵送またはメールにて応募

参加資格

一級建築士、二級建築士、木造建築士のいずれかの資格を有する者

参加費

無し

審査員
<<<<<<< .mine

矢邉 弘(株式会社ベツダイ代表取締役社長)
山内靖朗(藤の家建築設計事務所主宰・大阪芸術大学専任講師)
織田憲嗣(イラストレーター・北海道東海大学芸術工学部教授・大阪ガスインテリアデザインスクールの非常勤講師)
渡辺直行(旭川家具工業協同組合理事長・株式会社カンディハウス代表取締役会長)
杉本啓維(旭川家具工業協同組合専務理事)

=======

矢邉 弘(株式会社ベツダイ代表取締役社長)
山内靖朗(藤の家建築設計事務所主宰・大阪芸術大学専任講師)
織田憲嗣(イラストレーター・北海道東海大学芸術工学部教授・大阪ガスインテリアデザインスクールの非常勤講師)
渡辺直行(旭川家具工業協同組合理事長・株式会社カンディハウス代表取締役会長)
杉本啓維(旭川家具工業協同組合専務理事)
坂本二郎(リビング&ライフスタイルマガジン「LiVES」編集長)

>>>>>>> .r12827
結果発表

2014年3月20日(木)頃

著作権の
扱い

応募作品の著作権は、応募者に帰属しますが、入賞作品の発表・二次使用に関する権利は主催者が有します。

主催

株式会社ベツダイ

提出先・
問合先

〒870-0904
大分市向原東2-2-30
株式会社ベツダイ マーケティング事業部 TR係
mail : ota.shinichiro@betsudai.jp

2012年
過去の応募要項