あと71日
第5回 亜細亜大学 高校生アジアフォトコンテスト《高校生限定》
- 締切
-
2025年09月21日 (日)
作品提出・応募締切、必着 - 賞
- ●最優秀賞(1名) 賞状、3万円分のJTB旅行券
●優秀賞(2名) 賞状、1万円分の図書カード
●特別審査員賞(1名) 賞状、5000円分の図書カード
●亜大賞(10名) 3000円分の図書カード
※特別審査員賞受賞者には、須田卓馬による講評つき - 募集内容
- 高校生によるテーマにそった未発表の写真
※高校在学中に撮影した作品に限る
※応募者自身が撮影した作品に限る(被写体が応募者自身であっても、撮影者が応募者自身ではない場合、不可となる場合あり)
※他人の著作権、肖像権、プライバシー等を侵害するような行為は行わないこと
※ドローンを使用して撮影された作品は不可
※被写体に人物が入る場合は、本人の承諾を得た上で応募すること
※同一または類似の作品が他のコンテストに応募中または応募予定の作品である場合は応募不可、ただし、応募者本人の製作による商業目的でない出版物・Webサイト・SNSに掲載された作品は可
※生成AIを使って制作した作品の応募は不可
※撮影に当たっては、撮影地の法令を遵守し、鉄道用地・私有地への無断の立ち入りや違法駐車、ゴミの投棄等の近隣住民への迷惑行為および危険行為は絶対に行わないこと
※募集内容(テーマ、写真サイズ、応募方法等)にそわない作品、公序良俗に反する作品、本コンテストにふさわしくないと亜細亜大学が判断する作品が応募された場合は不可
※撮影場所は国内外不問
【テーマ】
ミライのアジア - 提出物
- ●作品
※一眼レフ、コンパクトカメラ、ミラーレス一眼、スマートフォン、携帯端末で撮影した写真等、撮影媒体は限定しない
※デジタルおよびフィルム撮影のどちらで撮影された作品も受付可、ただし、デジタルデータでの応募に限定するため、フィルムで撮影した作品はスキャン(300dpi以上)し、jpegファイルで応募すること
※ファイルサイズは一つのデータにつき、1MB以上10MB以下とする
※色調整およびトリミング以外の加工を一切施していない作品に限る
※応募は一人2作品まで、ただし、入選可能な作品数は一人1作品とする
※応募データの返却不可 - 参加方法
- 公式ホームページより投稿
※詳細は公式ホームページを参照 - 参加資格
- 日本国内に在住の高校生
※作品の応募をもって、応募規約に同意したものとみなす - 参加費
- 無し
- 審査員
- ●審査委員長
大泉啓一郎(亜細亜大学 アジア研究所 教授)
●審査員
高山陽子(亜細亜大学 国際関係学部 教授)
水野明日香(亜細亜大学 経済学部 准教授)
国際連携部インターナショナルセンター
●特別審査員
須田卓馬(フォトグラファー)
亜細亜大学 写真部学生 - 結果発表
- 2025年11月1日、公式ホームページにて
- 著作権の扱い
- 応募作品の著作権は応募後においても応募者に帰属、ただし、亜細亜大学が本コンテストにおける宣伝または広報として使用する場合に限り、応募者は応募時から無償で利用することを許諾するものとする
- 主催
- 亜細亜大学 企画部 経営企画課 高校生アジアフォトコンテスト事務局
- 提出先・問合先
-
亜細亜大学 企画部経営企画課
mail : kikaku@asia-u.ac.jp(問合せ専用)
おすすめのコンテスト[PR]