あと16

芦屋写真展 2025

締切
2025年03月14日 (金)
作品提出・応募締切、必着
●グランプリ(1点) メダル、賞状、賞金10万円、関空~パリ往復航空券
●準グランプリ(2点) メダル、賞状、賞金5万円
●審査員賞(4点) メダル、賞状
●優秀賞(3点) メダル、賞状
●佳作(10点) リボン、賞状
※入賞20作品は、パリのギャラリーダゲール Galerie Daguerre(パリ14区のギャラリー)に展示できる権利を獲得
募集内容
「新しき美の創作と美の発見」にチャレンジした写真
※ジャンルは不問
※応募者本人が撮影した作品に限る
※画像生成AIで制作された作品は応募不可
※他のコンテスト等で入賞・入選した作品、応募中の作品も応募不可
提出物
●出品申込書(公式ホームページよりダウンロード)
●一次審査応募作品
※カラー・モノクロ不問
※レタッチ・加工は不問
※展示額装のサイズに拘らずA4または六つ切りプリントで応募すること
※一次審査用プリントは返却不可
※組写真は、1枚のプリントの中でレイアウトすること(展示も一つの額で)
※プリント裏面にバックシート等は貼らないこと
※署名・落款のある作品は受付不可
※プリント1枚ごとに裏面に応募票(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け(審査を公平に行うため、名前が見えないようにプリントの裏にテープでしっかり貼ること)
※応募点数は不問
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送または宅配便にて送付
参加資格
プロ・アマ不問
参加費
受付手数料2000円審査料1点につき1000円展示料(一次審査を通過した場合)額装サイズ小(外寸長辺80cm以下):1点につき7000円(学生3500円)額装サイズ大(外寸長辺80cm超):1点につき1万4000円(学生7000円)※学生は必ず、学校名と学年を記入すること
審査員
喜多俊之(プロダクトデザイナー)
澤田知子(写真家、現代美術家)
畑 祥雄(写真家、映像プロデューサー)
ミゾタユキ(写真家)
結果発表
2025年6月10日、入賞者に電話またはメールにて通知するとともに、公式ホームページにて発表
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催
一般社団法人 芦屋写真協会
提出先・問合先

【送付先(一次審査)】
〒659-0071
芦屋市前田町3-6 株式会社ハナヤ勘兵衛内
一般社団法人 芦屋写真協会 事務局宛
【搬入先(二次審査)】
〒657-0837
兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8番30号
原田の森ギャラリー401号室
【問合先】
一般社団法人 芦屋写真協会
fax : 0797-23-1701
mail : ap★ashiyaphoto.jp
(「★」を「@」に変換してください)