登竜門とは
ニュース
特集
結果発表
メルマガ登録
日本最大級のコンテスト情報サイト
カテゴリー
文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真・フォトコン
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・動画
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
ビジネス・アイデア・企画
デジタル・Web・アプリ
音楽・エンタメ・レシピ
学生向け
ニュース
特集
結果発表
主催・運営ガイド
主催者の皆様へ
コンテスト掲載申し込み
募集終了
アートオリンピア 2015
Googleカレンダーに追加
絵画・アート
学生向け
締切
2015年04月17日 (金)
事前登録締切、必着
賞
【一般部門】
●1位(金賞)(1名) トロフィー、賞金 120,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
●2位(銀賞)(1名) トロフィー、賞金 30,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
●3位(銅賞)(1名) トロフィー、賞金 20,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
【学生部門】
●1位(金賞)(1名) トロフィー、賞金 20,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
●2位(銀賞)(1名) トロフィー、賞金 10,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
●3位(銅賞)(1名) トロフィー、賞金 5,000 US $、作品展示、氏名・作品の世界のアート誌掲載
他賞あり
募集内容
本人制作で未発表の平面作品
※油彩・日本画・版画・水墨画等の平面(絵画)作品(ミクストメディアは可)
※書・立体・写真・映像および共同制作による作品は不可
【部門】
(1)一般部門
(2)学生部門
提出物
●出品申し込み書
●振込明細書のコピー
●学生の場合は学生であることを確認できる証明書のコピー(学生証等)
参加方法
提出物を下記提出先まで郵送
参加資格
●国内在住者
●プロアーティストを目指し、継続して制作を行う意思のある者
※年債に関わりなく全応募者は一般部門にエントリーされることとする
※学生の応募者は、学生部門にも同時にエントリーされることとする
参加費
出品料
一般:1点 20,000円 2点 30,000円
学生:1点 10,000円 2点 15,000円
審査員
●審査委員長
宮田亮平(東京藝術大学学長)
●審査員
建畠 晢(京都市立芸術大学学長/埼玉県立近代美術館館長)
千住 博(画家)
秋元雄史(金沢21世紀美術館館長)
南嶌 宏(女子美術大学教授)
著作権の扱い
受賞・入選作品の占有使用権は、展覧会の終了時までアートオリンピア実行委員会に帰属
主催
アートオリンピア実行委員会
提出先・問合先
〒136-0075
東京都江東区新砂3-4-11 GLP東京II 6F
ハート・アンド・アート
「アートオリンピア」 TR係
公式ホームページ
関連リンク
アートオリンピア
人間国宝美術館
関連記事
結果発表
アートオリンピア2022
一般財団法人山口文化財団
2024/03/14 10:00
募集要項
アートオリンピア2024
一般財団法人山口文化財団
共催:熱海山口美術館
2023/11/01 10:00
募集要項
アートオリンピア2022
主催:一般財団法人山口文化財団
共催:熱海山口美術館
後援:静岡県、熱海市
2021/11/08 10:00
おすすめのコンテスト
[PR]
NEW
【第2回】PREGIO ART CONTEST
株式会社プレジオ
あと
118
日
2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞
公益財団法人日本デザイン振興会
あと
133
日
第27回 雪梁舎フィレンツェ賞展
公益財団法人 美術育成財団 雪梁舎
あと
58
日
第16回 バンフー 学生Tシャツデザインコンテスト《学生限定》
株式会社帆風
あと
52
日
第5回 京都文学賞
京都文学賞実行委員会(京都市、京都新聞、一般社団法人京都出版文化協会 等)
協力:京都府書店商業組合、朝日新聞出版、KADOKAWA、河出書房新社、幻冬舎、講談社、光文社、集英社、小学館、祥伝社、新潮社、淡交社、ちいさいミシマ社、徳間書店、早川書房、PHP研究所、双葉社、文藝春秋、ポプラ社、毎日新聞出版
あと
35
日