http://www.nikkoren.or.jp/ <<詳細あり |
 |
 |
文芸・コピー・論文
|
 |
 |
昭和48年9月10日、「屋外広告物法の一部改正案」が第71回国会で成立し「屋外広告業」が定義づけられました。これを業界として歓迎、同月開催の日広連理事会において9月10日を「屋外広告の日」と定め、翌昭和49年から日広連並びに(社)全日本ネオン協会、(社)ディスプレイ業団体連合会の共催、建設省・通商産業省等の後援により、屋外広告業の振興と遵法の精神涵養を目的とするキャンペーンを開始したものです。屋外広告の日キャンペーン標語およびポスターデザインは、毎年度一般から募集しています。
|
 |
 |
募集期間 |
 |
応募締切 2004年1月31日 当日消印有効
|
 |
応募・参加 資格 |
不問
|
 |
賞 |
●入選 (1点) 5万円
●佳作 (2点) 1万円、賞状
|
 |
募集内容 |
○9月10日「屋外広告の日」並びに9月1日〜10日「屋外広告美化旬間」において本業の社会性を強調、併せて都市環境の維持向上に貢献する屋外広告の機能を端的に表現する標語。
○標語の著作権、使用権は本会に帰属する。
※過去に入賞(入選・佳作)した標語に類似したものは選考の対象としない。
|
 |
提出方法 |
○応募点数制限無し。ただし葉書1枚につき1点のみ記入とする。
○官製ハガキに以下事項を明記し、作品送付先までお送りください。
・ 標語
・ 郵便番号、住所
・ 氏名(ふりがな)
・ 電話番号
・ 職業
|
 |
作品送付先 / 問い合わせ先 |
〒130-0014
墨田区亀沢1-17-14
(社)全日本屋外広告業団体連合会・広報課
tel : 03-3626-2231
|
 |
主催 |
(社)全日本屋外広告業団体連合会
|
 |
審査員 |
全日本屋外広告業団体連合会 情報文化委員会
|
 |
審査以降 スケジュール |
発 表 : 「日広連」紙上。なお入賞者には本人宛に文書で通知。
|
 |