登竜門
 
デザインのお仕事

 平日毎日更新

第36回 JOMO童話賞

コンペ情報

定番コンテスト一覧

学生向け

文芸・コピー・論文
川柳・俳句・短歌
絵画・アート
写真
写真(地域)
ロゴ・マーク・キャラクター
イラスト・マンガ
映像・アニメ・デジタル
グラフィック・ポスター
工芸・ファッション・雑貨
プロダクト・商品企画・家具
建築・インテリア・エクステリア
アイデア・企画
エンターテインメント
その他

メルマガ購読

COMPE WEEKLY

コンテスト結果

コンテスト結果発表一覧

登竜門とは


掲載・広告依頼


主催をお考えの皆様へ


作品の権利/著作権


サイト利用規定


個人情報保護方針


運営会社

http://www.j-energy.co.jp/hanataba/ <<詳細あり
文芸・コピー・論文 未発表の童話作品を募集します。
募集期間 応募締切 2005年5月31日  当日消印有効
応募・参加
資格
アマチュアに限る。
一般の部 : 中学生以上、児童の部 : 小学生以下(今春中学生になる方は、一般の部へ)
【一般の部】
●最優秀賞 (1編) 賞状、賞金30万円、記念品
●優秀賞 (2編) 賞状、賞金20万円、記念品
●佳作 (10編) 賞状、賞金10万円、記念品
●奨励賞 (10編) 賞状
【児童の部】
●最優秀賞 (1編) 賞状、(5万円相当の図書券)、記念品
●優秀賞 (2編) 賞状、(4万円相当の図書券)、記念品
●佳作 (2編) 賞状、(3万円相当の図書券)、記念品
●奨励賞 (5編) 賞状
募集内容 「心のふれあい」をテーマとした創作童話。
・ 応募作品は未発表のものに限る。
・ 400字詰原稿用紙で5枚以内。ワープロ原稿は、20字×20行のタテ書き。
・ 応募作品は返却いたしませんので、あらかじめコピーをとられたうえでご応募ください。
■ その他
入賞作品の著作権・出版権(映像化権含む)・その他の利用権はいずれも株式会社ジャパンエナジーに帰属するものとします。また選考内容に関するお問い合わせはご遠慮ください。
最優秀賞・優秀賞・佳作は入賞作品集「童話の花束その36」に収録させていただきます。あわせて平成17年11月末の授賞式にご出席いただきます。 ・ 応募者全員に「童話の花束その36」を進呈いたします。
提出方法 【郵送の場合】
400字詰原稿用紙で5枚以内。ワープロ原稿は、20字×20行のタテ書き。
作品は、原稿用紙を二つ折にし、順番に重ねたうえ、右上を綴じてください。作品には表紙を付け、郵便番号・住所・氏名(本名のみ受付。児童の部応募者は保護者の氏名併記)・年令・職業(学生の方は5月31日時点での学年)・電話番号・作品名を必ず明記してください。
作品を受付け次第、受領ハガキをお送りいたします。
【ネット応募の場合】
(Wordもしくは一太郎をお持ちの方を対象とさせていただきます。)
20字×20行のタテ書きで、5ページ以内。
作品を受け付け次第、受領メールをお送りいたします。メールが届かない場合は記入されたメールアドレスが間違っている可能性がございますので、再度確認してからお送り下さい。
※原稿作成には、Microsoft Word6.0以降または一太郎7以降をご使用ください。
※一太郎はジャストシステムの登録商標です
※Macintoshをお使いの方でInternet Explorer 4.x(4のつくバージョンの方)はネット応募で不具合がおこります。恐れ入りますが、郵送でご応募ください。
作品送付先 ◇ 郵便
〒169-8708
東京新宿北郵便局私書箱2100号「JOMO童話賞係」
◇ インターネット
Web上の規定のフォームにて受付
http://www.j-energy.co.jp/hanataba/
問い合わせ先 株式会社ジャパンエナジーJOMO童話賞係
フリーダイヤル 0120-150-106(行こうジョモ)
フリーダイヤル受付時間 9:00〜17:00(土日・祝日を除く)
主催 株式会社ジャパンエナジー
選考委員 西本鶏介 (児童文学者)
立原えりか (童話作家)
角野栄子 (童話作家)
いもとようこ (絵本作家)
岸田今日子 (俳優)
JOMO童話賞選考委員会
審査以降
スケジュール
発 表 : 2005年10月中旬 郵便で応募者全員に発送、あわせてインターネット上で発表いたします。

当サイトに掲載している情報は概要のみであり、また、変更・追加されている場合があります。応募の際は、詳細な内容と最新情報を主催者のウェブサイト等で必ずご確認下さい。


無料メルマガCOMPE WEEKLYで最新情報をチェック⇒登録ご案内


ページトップへ

登竜門トップ掲載・広告依頼主催をお考えの皆様へ
運営会社お問い合わせサイト利用規約個人情報保護方針

Copyright © 1997-2013 JDN Inc. All rights reserved.